本日、カープの開幕一軍登録者が発表されました。
常連の名前あり、久方ぶりの名前あり、新しい名前あり。
【投手】
福井優也、今村猛、大竹寛、前田健太、永川勝浩、横山竜士、河内貴哉、バリントン、中崎翔太、ミコライオ、久本祐一
【捕手】
石原慶幸、白浜裕太
【内野手】
栗原健太、梵英心、堂林翔太、菊池涼介、エルドレッド、安部友裕、木村昇吾
【外野手】
中東直己、前田智徳、広瀬純、松山竜平、赤松真人、ルイス、鈴木将光、丸佳浩
野村は次カード先発か名前なし。
倉、天谷、岩本ら、シーズン終了時ではそこそこの試合に毎年出場している選手たちの名も。
逆に永川や横山、河内など懐かしい名も。
ともかく開幕ジャイアンツ撃破に向け監督も、コーチも、選手もファンも気持ちを一つに、です。
ところで・・・、
ここ数年は一応、ブログ上でカープの予想順位を希望を大いに含めながら書き込んでいますが、
今年は・・・、やめておくことにします。
なぜなら、余りにも下馬評が低いから。
「リーグ屈指の投手陣」と言われ、「オープン戦、ジャイアンツに次いで2位」でありながら
昨年カープより下に位置するタイガース、ベイスターズより評価が低く見る解説陣が多いから。

いくらこの2チームが大補強したからって・・・。
補強すれば順位は上がるのですか? 補強選手は必ず働くのですか?
しかも両チームとも補強は主に打撃陣。打撃強化が上位進出の鍵ですか?
鍵・・・、かもしれないけど・・・。
じっくり選手を育成してきたカープより上になってしまうのでしょうか。
余りにもカープファンの期待度と、解説陣の評価が違いすぎて・・・。
そして、次の順位予想は・・・、

もうこれはただの熱狂的カープファンの願望をボードにしただけとなってしまいますけどね(笑)
あと2日で2013年シーズンが開幕します。
ともかくまずは幸先良く、初カード3連勝を目標に・・・、現実的には2勝1敗で。
G打線を終盤まで封じてれば、勝機はありますよ!
現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。


