リーグ戦再開に向けてまずはひと安心です。
野手では、今松山がクローズアップされています。
似たような体形から岩本と比較されることが多く、
これまでなかなか岩本より前に出ることがなかった松山ですが今期早くも4本塁打。
リーグ戦再開時打撃の核として頑張ってほしいものです。
また丸と菊池の、5月12日の試合での両者満塁本塁打を記念したプレートが設置されるなど、
6連敗後の3連勝でわずかながらも光が差し込みつつあるかのようなチーム状態を祝福している話題が続いています。
そんな中、
カープ公式HP内にて、7人目の助っ人の契約合意記事が出ていました。
キラ・カアイフエ(Kila Ka'aihue)
位置 内野手
生年月日 1984年3月29日(29歳)
身長・体重 193cm・106kg
タイプ 右投左打
これだけ。
14時時点で、他の記事はないようですが、ウィキペディアによると、
「パワーを生かしたバッティングが持ち味。また、選球眼も優れている」と。
背番号は、なんと昨年まで堂林がつけていた「13」だとか。
これは期待の表れなのでしょうか?
気になるポジションは、どうやら一塁のようです・・・。
えっ、また一塁手ですか、他のポジションも守れるのでしょうか。
今年は、エルドレッド、栗原、ニック、岩本、松山らが一塁を守っています。
あっ、會澤、小窪も出場してますね。
栗原だって間もなく一軍登録されるのでしょうし、いったいどう起用していくのでしょうか。
エルドレッド、松山が外野、カアイフエが一塁、もし栗原が昇格したら・・・、
三塁・・・、なんてね。
駒がたくさん増えることはチーム戦力が上がり良いことだとは思いますが・・・、
ますます固定出来ず、日替わり打線が続くのでしょうかね。
野村監督のコメントを待ちましょう。
追記
年俸は3500万円プラス出来高払い。
メジャー通算126試合に出場し、打率2割2分1厘、15本塁打、46打点。
今季はダイヤモンドバックス傘下3Aレノに所属し、53試合で打率3割1分3厘、16本塁打、50打点だそうです。
これは期待して良い?
現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。


