見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

6打点の松山と、満塁登板の永川に敬礼!

本日の結果
カープ7-4スワローズ


大事な一戦でした。
1勝1敗で迎えた3戦目です、
やはりここは勝って勝ち越し、気持ちよくマツダスタジアム6連戦を迎えたい。
昨夜、ライアン小川に抑えこまれたイメージも払拭したい。

バリントン(4勝9敗)とロマン(2勝4敗)、
ここまで負け越している両助っ人右腕先発で始まったこの試合。

そして、
二人の選手への「リスペクト」。「打」では松山、「投」は永川。
この二人の活躍がなんとも大きかった試合。


「打」については、キラの加入により間違いなく得点力は上がりました。
シーズン終盤に向けてもこの得点力を維持するためには「キラの前にランナーを貯める」、さらに
「キラの後ろの打者がいかに打つか」。これが重要でしょう。

今夜は、初回キラが死球を受け二死満塁、5回は満塁でキラが凡打で二死満塁、
ここで続く「5番打者」が打つか、打たないかで試合の流れは大きく変わってきます。

8月に入り2度目の5番起用となった松山が見事監督の、ファンの期待に応えてくれました。
初回は先制2点タイムリー、5回には走者一掃ラッキーな3ベース。
そして3回には先頭打者として第7号ソロアーチ!

この日の6打点を合わせてこれで今季38打点、なんとチームでは45打点の丸に続き、2位になりました。
丸とは150打席以上も離れているのにね。

松山の活躍、そして粘りの投球を続けるバリントンが6回で降板、
7回は横山が無失点で切り抜け、良い流れで今夜はいただき! と内心思い始めた8回・・・、
い、い、今村が・・・。
ストレートの制球が定まらない、先頭打者にいきなり四球。
続く打者にも真っ直ぐが決まらず連続四球、そしてヒットで満塁・・・。

あぁ、なんということだ。今夜は快勝だと思ったのに・・・。
表情の変わらぬ今村はマウンドを降り、そして8回無死満塁の場面でマウンドに立つは、永川勝浩。
そう、かつてのカープストッパー。
球団最多の164セーブを挙げながらも、2010年以来セーブのない男。
かつては、ジャイアンツ・小木駿介(演じるは反町隆史)を満塁の場面で三振に切った男。
※テレビドラマのワンシーンのこと(笑)

この場面で永川は、かつてほどの速球、かつてほどの落差のあるフォークボールではなかったものの
落ち着いた投球で打球を外野に飛ばさず1失点のみでここを切り抜けます。

「松山は6打点かな。
(サイクル安打がならず)残念だったが、いいところで打ってくれた。勝負強さを見せてくれた。
(8回、2四球と安打で無死満塁で降板した)今村は、
横山をもう1回というのもあったが、状態がいいという報告だったので行かせたが…。
早く立ち直ってほしいね。
今日は投は(8回無死満塁で好救援した)永川(勝)さまさま。開き直って投げてくれた」

これが試合後の野村監督のコメントです。

快勝とまではいきませんので、今夜は辛勝かな。
でも「満塁」というシーンで、「打って」「抑えた」選手がいるのだからこれは大いに称賛に値します。
明後日からの6連戦も、少しは勝算あるかな・・・。





現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事