赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

永川・横山・大竹、NYO開幕アウト

ここまで長期の離脱者もなく、怪我もなく順調に来ていたと思っていた我がカープ。
新戦力の活躍、報道が目立っていた中で、確かにこの3人は影を潜めていましたね。

クローザー候補、永川。
セットアッパー候補、横山。
そして、先発候補、大竹。

3人とも我がカープの低迷期を支え続けている実力者。
そして今季、チームの逆襲に欠かすことの出来ない3人。

しかし・・・、
永川は右肘痛を、
横山は腰痛をキャンプ終盤に発症、実戦登板までの回復が長期化の見込み。
大竹は、右肩痛が回復していたもののオープン戦の登板を回避。


主力3投手を欠き開幕を迎えることがほぼ決まった2011シーズン。


永川については、
キャンプ終盤に右肘を痛めましたが、まもなくキャッチボールを再開予定。
しかし、昨年のこともありその反省から、「下(ファーム)で何回か投げてから」と判断されたようです。

また、キャンプ終盤に腰を痛めた横山は、投球のメドが立たないほどで復帰は長期化する模様。

そして大竹。
キャンプは順調と報道されていましたが、広島に戻りペースダウン。
オープン戦登板も回避、今後はいったん1軍を離れ、リハビリ組の3軍へ・・・。

そうですか・・・。

先発、セットアッパー、そしてクローザー。
昨年はシーズン中にこの3役をこなす適任者が全くいなくなりましたね。

今季は・・・、
確かにこの3人の実力者たちが開幕にいないのは痛いですが、
代役をこなせる十分な人材も多く育っています。

長いシーズンだから、無理をさせない。
まずは首脳陣の判断に賛同しましょう。



本日はご覧いただきましてありがとうございました。
現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープ復活を願い、ぜひバナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんは。
大変な事が起きてしまいました。私は出勤していましたが、なんとか帰宅。
しかし自宅や町は今も停電で真っ暗闇。
車で営業しているコンビニにやってきました。
家族が無事でなによりです。
オヤジな私
おはようございます
やっとパソコンが帰ってきました。
お久し振りです。

あと2週間で開幕ですね。
三人の離脱は誠に痛い。
現有勢力でなんとかしないと・・・

いい材料になってくれるといいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事