赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

原ジャイアンツ最速マジック点灯、カープとベイスターズのおかげだね

本日の結果
カープ4-5ジャイアンツ

四球、送球エラー、捕球エラー、とどめはボーク・・・。
相手に打たれて負けた、というよりも自らコケた試合。

序盤はいい流れだっただけに悔しい・・・。
悔しくもあり、とても虚しくもなり。。。

丸の2打席連続アーチに始まり、4回には相手のミスト菊池のタイムリーで4-0。
タイガース戦が3試合で2得点に終わっていただけにまさかまさかの展開でした。

加えてジャイアンツ戦プロ初勝利を狙う野村が味方の好守にも助けられながら好投を。
5回までは無失点、球数が増えてきて徐々に捉えられるようになり、
6回1失点、7回走者を出し降板、2番手横山が打たれ1点差。
横山はこのところ先発からバトンを受ける2番手起用が多くなってきましたね。
方程式を模索する首脳陣・・・。
そして魔の8回・・・。

ここで投げるは・・・、ソコロビッチ。
きっと今夜は、リードしていれば最終回は永川だったのでしょうか。
そうですよねきっと、今村が休みで、リードを保っていれば永川に久々のセーブが付く・・・!

そして、ソコロビッチ登板の8回ですが・・・、


「サードゴロ 堂林送球エラーにより2塁まで進塁」
「四球」
「キャッチャーへの送りバント成功」
「レフトへの犠牲フライ キャッチャーの捕球エラーの間に3塁ランナー生還、2塁ランナー3塁へ進塁」
「ボークにより3塁ランナー生還」

はい、ノーヒットで2点奪われました、逆転されました。

綻びだすと一気にいってしまう、悪い流れを止めることの出来ないカープ。
キッカケはまたしても守りのミス、しかも・・・、堂林君・・・。

野村監督
「いい流れで来ていたのにもったいない。
すべては8回。
目に見えないものも入れたら、4つぐらいエラーがあった。明日また切り替えていきます。」
と。

前夜今村が打たれ負け、今夜堂林が守れず負け。
野村監督の秘蔵っ子とも言えるこの同期二人がカープの流れをまたも止めてしまったようです。

悔しい、虚しい。。。
でも起用し続ける首脳陣・・・。

対ジャイアンツ戦
4位カープ 3勝11敗1分け
5位ベイスターズ 2勝12敗

どうみても、Gの独走はこの2チームによるものですよね。
野村監督&中畑監督・・・。

二人の罪は重い・・・。

追記
あっ、お二人って同じ大学でしたね。
他に監督経験者で・・・石毛、選手ではファイターズにいた広瀬、河野、ジャイアンツにいた高橋尚成、
そして現役ではタイガース新井兄弟・・・?。

なんだかイメージが良くない・・・。


現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんは、わっしーさん。コメントありがとうございます。

1戦1戦きっちりと戦い抜くこと。
どうやって「きっちりと」を考えているのでしょうかね、監督は。
一生懸命考えて起用しているのでしょうが、
どうにもこうにも、全てが上手くいかない。

信用していないとは思いませんが、なんか全てがずれている。
結局、采配ミスなのでしょう。

今夜も早くもリードを許してしまっていますね・・・。
わっしー
全ては8回?
堂林のエラーから流れが変わった様にも見えますが、7回の継投が変えたのでしょう。しかも二死から。

横山-ソコロ-永川の新勝ちパターン?
今のカープに勝ちパターンなんてありません。
1戦1戦きっちりと戦い抜くことです。

選手を信用していないのか大事にしたいからなのか。
感じてくるところは前者です。

この負けは大きい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事