福岡 モンコレメモ

モンスターコレクションTCGのブログ。活動地域は福岡市周辺なので地方ネタも稀に書きます。モンスター全般大好きです

【モンコレ20th/今日のカード/ジン/星を掴める距離】 03/22

2017-03-22 14:46:11 | モンコレ 今日のカード
今日は体験デックペーパーで公開されていたカード2枚。


なぜか竜巻ダメージから電撃ダメージに生まれ変わったジン。


おそらくは、同勢力の火吹き山の乙女ペレとのコンボのためなのでしょうが。

嵐の魔神パズスもストーム・ドラゴンもジンも竜巻ではなく電撃なので、六門世界では嵐と言ったら電撃なのでしょう。
・・・うん、自分で言っててわけがわからない。

新しいジンは[対抗]で撃てて、飛行にはダメージ増加という対空要員。スペル枠も優秀で対抗力は高め。
しかしイフリートやスヴァーハ等にも言えることですが、レベル5にしては低めな防御4。
どれくらい低いかというと、ジン達を最前列に配置していると撃ち漏らしたレベル3にも殴り殺されるくらい。

能力を過信せず、対抗の読み合いと隊列が重要になってきます。









体験デックペーパーの頃から、「条件/予兆」が追加されました。
トレンチの三角海域のように、自軍プレイヤーが進軍側の場合はイニシアチブ決定タイミング開始時に手札を1枚補充できます。

自軍ユニットすべてが、配置したこの地形に進軍できるという、ブシロード時代で言えばスキュラ達の海魔の岩礁のような動きができる地形。
海魔の岩礁は種族専用地形だったことを考えると、種族指定なし+手札補充効果という、モンコレ20thの地形の強さを表しているような地形です。

問題があるとしたら、それだけ効果を盛った上でなお使われない可能性が高いということ・・・。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿