goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台BIKE BLOG!

MT-07⇒セローに乗り換えた。

MT-07の燃料計について! 点滅 したらあと3リットル

2015-03-01 19:59:14 | MT-07
MT-07にのっている人、こう思ったことはないでしょうか…


『燃料計あと一つになっても半分くらいしかガソリン減ってないじゃん!!┐('~`;)┌』


いやー給油のタイミングがいまいちわからず困りますよね~という事で今回自分なり給油タイミングを見つけてみましたので記事にしてみます。



ではまず結論から…
●給油のタイミング

燃料計が残り一つになったあと、点滅し始めたら給油!

なぜなら、点滅し始めたらあと3リットルしかないからです!

以下考察します。


●MT-07の燃料計仕様

MT-07の取り扱い説明書には、『燃料減ってきたら燃料計が点滅するよ』的なことは書かれていますが、残り何リットルになったら点滅します、とは書いてません\(^o^)/で、実験してみました。

走行してると説明書通りに点滅しはじめた



この時点で『TRIP F』なる表示に勝手に切り替わり、点滅しはじめてから何キロ走ったかわかりますよ的な表示になる。

『TRIP F』の表示には勝手になるけど、そこから他の表示に切り替えることもできた。

あと、この『TRIP F 』は給油後5キロほど走ると勝手に消えるようだ。

さて給油しますよ。


ちなみに給油直前でこれ。


点滅しはじめてから2.4キロ走った、ってことですね。

で、いくら入ったかと言うと、


10.2リットル!

と、言うことで、MT-07は燃料が残り約3リットルになったら、燃料計が点滅しはじめる仕様のようです。

●MT-07の燃費について
大型にしては燃費がいい、と言われるMT-07ですが、自分の場合かなりまちまちで…28km/l行くときもあれば15km/lなんてことも…┐('~`;)┌

冷え込んだとき、すこぶる燃費悪くなる気がするんですが、持病かなんかですかね?それともFIの持病?どっか悪いのかな…

とまぁ愚痴はさておき、ガソリン3リットルでどのくらい走れるかと言うと、燃費が15~28km/lと考えると、45~94km…

ま、こんだけ走れればスタンドまで持つでしょ!という事で、 燃料計が残り一つになったあと、点滅し始めたら給油!という結論に至ったわけです(°∀°)

MT-07乗りのみなさん、どのくらいで給油しますか?あと、燃費どのくらいですか?(~_~;)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動画見ました! (T)
2015-04-12 17:44:03
初めまして!
後輩に教えられて動画見ました(^^)
面白くて一気に見てしまいましたw
今後も楽しみにしているので頑張ってください!
返信する
動画見ました! (T)
2015-04-12 17:44:15
初めまして!
後輩に教えられて動画見ました(^^)
面白くて一気に見てしまいましたw
今後も楽しみにしているので頑張ってください!
返信する

コメントを投稿