単身赴任先で使用しているランニング用シューズがボロボロになり、シューズの更新です。
今回はアシックスの「GELFEATHER GLID-WIDE」です。本命は「GEL-DSトレーナー」だったのですが、なぜがショップに置いてなくゲルフェザーにしてしまいました。
箱のなかはジャン。
わりと夏の暑い時期の練習には良さそうなメッシュ地です。
アシックスのシューズはアーチサスティンを採用している . . . 本文を読む
今日は、久しぶりに会社も休みで、自宅へも帰省しないため、フリーな一日でした。風邪の調子も良くなったので、朝一はランニングからです。近くの松戸運動公園ではなく、松戸から江戸川に抜け、「矢切の渡し」を見て6号線を上ってくるという周回コース(約10キロ程度?)です。このところ走っていないので、のんびり走りこみ約1時間で戻ってきました。その後、シャワー・大洗濯・大掃除・ボケッとと午前中はのんびり過ごしまし . . . 本文を読む
明日も、自宅まで伊東線直通の普通列車のグリーン車を使用して帰ろうと思う。グリーン券750円を捻出するために、前回からいろいろ考えているのだが、実は北松戸から宇佐美まで、乗車券を購入すると2,520円かかります。ところが、先日上野で降りてアメ横で買い物をして、再度上野から宇佐美までの乗車券を買ったところ、北松戸-上野間290円、上野-宇佐美間1,890円合計2,180円と通しで購入するより340円も . . . 本文を読む
最近、土日祭日のグリーン車料金が安くなったのを皆さんご存知ですか?駅の構内などに大々的に宣伝をしています。土日祭日のグリーン車料金が50km以上で750円と昔に比べて大変お安くなっています。そこで、松戸からの帰りに伊東行きの直通列車のグリーン車での帰省を試してみました。まずは、グリーン券の購入ですが、上野駅で一旦下車したので、上野駅の券売機で購入しようと試みたのですが、なんと上野駅では常磐線、東北 . . . 本文を読む
転勤で、松戸に引っ越してきました。マンションのネットの設置が2ヶ月ほどかかる(KDDIはやたらに時間がかかる。ちょっと失敗)ので、時間遅れですが、自宅へ帰ったときにアップロードしています。
清水では、魚屋や肉屋など行きつけの店が数店あって、食生活が充実していたのですが、松戸近辺ではスーパーしかないので、自炊も大変です。それでも、怪しい魚屋を見つけたので、刺身包丁と中華鍋を買いに河童橋商店街に買出 . . . 本文を読む