群馬の沼できちんと会えなかったツルシギ、今季は無理かと諦めていましたが、
なんといつもの沼に来てくれました。
朝日を浴びるツルシギです。
沼ではその他に、1羽のオオハシシギと
4羽のセイタカシギがいました。
D500+556で撮影しました。ツルシギは1.4倍テレコン使用しました。
群馬の沼できちんと会えなかったツルシギ、今季は無理かと諦めていましたが、
なんといつもの沼に来てくれました。
朝日を浴びるツルシギです。
沼ではその他に、1羽のオオハシシギと
4羽のセイタカシギがいました。
D500+556で撮影しました。ツルシギは1.4倍テレコン使用しました。
ツルシギに会いたくて、群馬の沼へ。
残念ながら、ツルシギは絶望的に遠かった。
アオアシシギも遠い。
ミサゴも付き合い悪い。
付き合いがよかったのは、ユリカモメと
ウミアイサです。
海でもないのに、ウミアイサが岸際でエサ取りしてました。
しばらくしたら飛んで行ってしまいました。
今日はD500+556で撮影しました。
本命に会えませんでしたが、4羽ののノビタキに遊んでもらいました。
盛んにに芋虫や羽虫を食べていました。
その他にはイソヒヨドリ
セッカにあいました。
今日はD500+556(テレコンTC-14Ⅲ使用)で撮影しました。
全山紅葉の安達太良山に行ってきました。
快晴に恵まれ、「ほんとの空」と紅葉のコントラストが圧巻でした。
ロープウエイからの展望です。
薬師岳みはらし台からの展望です。
一番左側の出っ張り(いわゆる「乳首」)が安達太良山山頂です。
登山道からの展望です。
山頂から和尚山。
前日訪問した吾妻小富士です。
浄土平。
樋沼。
D850+Tokina SD 17-35 F4で撮りました。
文中の「ほんとの空」は智恵子抄のなかの「あどけない話」の中の一節です。
いつもの沼にエリマキシギ、ウズラシギ、アメリカウズラシギが並んで休んでいました。
ウズラシギがなにか言っています。
朝一番、ウズラシギが近くに来てくれました。
赤虫を食べていました。
アメリカウズラシギと一緒です。
アメリカウズラシギは2羽いました。
もう一羽は少し大きい。
なかなか近くに来ないエリマキシギ。テレコンつけて対岸で狙います。
アメウズと一緒です。
アメウズが近づき過ぎると怒っていました。
他にはトウネン。
オジロトウネンもいました。
D500+556で撮影しました。エリマキは1.4テレコンを使用しました。