サクの野鳥日記

野鳥の撮影日記です。

ベンケイヤマガラ(10月28日)

2023-10-31 | 野鳥

水元公園のベンケイヤマガラです。

前回、多磨霊園で出会った以来でした。

暗い場所で素早くなかなか手強かったです。

Z9+556で撮影しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ(10月7日)

2023-10-25 | 野鳥

ノビタキに会うために貯水池を訪問しました。

ススキにとまります。

 

コセンダングサのノビタキ。

 

こちらに飛び出しました。

 

貯水池の反対側の土手にツルシギが到着していました。

紅葉したエノコログサの中で休息中。

Z9+556+TC-14E IIIで撮影しました。

Z9にも「鳥」モードが追加になって検出能力が向上したような気がします(たぶん)。

風が強い日でしたが、テレコンをつけてもノビタキの目に追従してくれました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲敷②(キリアイ・アメウズ等)(9月30日)

2023-10-16 | 野鳥

前回からの続きです。

蓮田脇の道路に座り込んで観察します。

キリアイです。2年ぶりの出会いでした。

 

ここではたくさんのウズラシギがいました。

 

その中にいたアメリカウズラシギ

 

エリマキシギが2羽。

 

ヒバリシギ

 

オジロトウネン

 

トウネン

たくさんの淡水シギチに会い充実した1日になりました。

Z9+600mm f/4G+TC-14E IIIで撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲敷①(ツルシギ・エリマキシギ等)(9月30日)

2023-10-15 | 野鳥

1ケ月ぶりの訪問です。

前回の8月下旬と異なり、数、種類とも充実していました。

土手下にいたツルシギです。

 

ここでは、他にもたくさんのシギチに会うことができました。

タシギ

 

クサシギ

 

セイタカシギ

 

ウズラシギ

 

2羽のエリマキシギ

 

エリマキシギと一緒にいたタカブシギ

 

イソシギ

場所を移動します。

Z9+600mm f/4G+TC-14E IIIで撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコウチョウ・ツツドリ・アオゲラ(9月23日)

2023-10-06 | 野鳥

霊園の続きです。

サンコウチョウが暗がりを飛び回っていました。

 

続いてキビタキのメスです。オスも見かけましたが撮影できませんでした。

 

ちょっと嬉しかったのはツツドリの幼鳥です。

長時間とまっていました。

 

飛び出しです。

 

正面からも観察できました。

 

そして最後はアオゲラです。

 

これまた長時間止まってくれました。

雨交じりの1日でしたが、思い切って訪問してよかったです。

Z9+556(DXモード)で撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする