以前にご紹介しました、こちらの現場でも使用されておりますTOTOの『ザ・クラッソ』
こちらの記事でもさらっとご紹介しております😎
さらっとのご紹介になってしまったので、少し詳しく?ご紹介させてください!(笑)
今回はおススメの特徴第3弾です😌
◆ 第1弾
◆ 第2弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/0c1909e7b99e6d161940bf393540c365.jpg)
●いつでも清潔
★きれい除菌水
TOTOといえばきれい除菌水!
きれい除菌水とは…?
水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解してつくられる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。
薬品や洗剤を使わず、自ら作られているので環境にも体にも優しい…!😎
そして時間が経つと元の水の状態に戻るのも、より安心ポイントです。
こちらでご紹介した、ユニットバス『シンラ』ではきれい除菌水を使用して床ワイパー洗浄を行います。
クラッソでは、専用水栓のセンサーに手をかざすと「きれい除菌水」がミスト状で噴霧されます。
汚れ物を持った手でも、水栓を汚すことなくささっと手軽に使用できます😊
こんな場面に…
・網かごのヌメリ防止に
網かごのゴミを捨てて水で洗ったあとに、「きれい除菌水」をさっとひと吹き!
網かごのヌメリは菌と菌の分泌物が積み重なってできたバイオフィルムという膜が原因です。
「きれい除菌水」により菌の繁殖を抑え、ヌメリを抑制します。
・まな板/包丁の見えない菌にも
まな板と包丁の汚れを落とした後、「きれい除菌水」で仕上げを!
きれいに見えるまな板にも、見えない菌が残っています。
見えない菌も、「きれい除菌水」でしっかり除菌できます。
・ふきんの黄ばみやニオイにも
水洗い後のふきんに吹きかければ、黄ばみやニオイを抑えられます!
黄ばみやニオイの原因は菌の分泌物です。「きれい除菌水」で菌の繁殖を抑え、黄ばみやニオイを抑えます。
★スクエアすべり台シンク
水もゴミもスッと流れて、シンク内はいつでもすっきり
シンク底面がすべり台のように傾斜がついている形状になっているので、汚れが溜まりにくい!
お料理中や後片付けで出る野菜くずやゴミもスムーズに流れていきます。
広くて使いやすくデザイン性にもすぐれ、気持ちよく使えるシンクです。
傾斜がついているのはシンク底面だけでなく、網かご、排水口にも。
シンク底の3度の傾斜に沿ってゴミがスムーズに排水口へ流れ、流れてきたゴミが網かごで引っかからず、1ヵ所にまとまりやすい形状でゴミ捨てもラクラク!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/42529ca594c492651bd14d82e5d52f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/42529ca594c492651bd14d82e5d52f5b.jpg)
排水口にも水や汚れを溜まりにくくする傾斜がついているので排水口まわりのキレイを保ちやすいんです😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/92/49458ede4f69477617751996e4d9320e.jpg)
シンクと一体成形の排水口が採用されており、継ぎ目が無いつくりとなっています。
溝や段差がないシンプル&滑かな形状は汚れが落としやすく、サッとひとふきでお手入れできます😇
ちなみにシンクとカウンターも段差がないお手入れしやすい形状になっています!
そしてシンク内は排水口を隅に寄せたレイアウトなので広々としていて、大きいお鍋類も洗いやすい!
排水口をふさぎにくい位置なので洗い物作業もスムーズです😇
★ゼロフィルターフードeco
10年間ファンのお手入れ不要、普段のお手入れもさらにラクに
お掃除のしやすさに徹底的にこだわったフィルターのないレンジフード。
普段のお手入れで取り外すパーツは2つだけ!😲
整流板をサッとひとふき、オイルパックのたまった汚れをふき取ってお手入れ完了です👏
★お手入れもらくちん!クリスタルカウンター
クリスタルカウンターは汚れを放置してもシミになりにくいと謳っています。普段の簡単なお掃除で美しいを長く保てるのは魅力的です😋
お醬油やコーヒーなんかついついポタっと垂らしてシミなってしまったらショックですもんね…
いかがでしたでしょうか~
最初はキレイでキッチンに入るのも楽しかったのに、キレイを保てずキッチンに立つのも億劫…
とならないためには、、お手入れのしやすさと丈夫さはマストですよね😉
日常的に使用するキッチンは尚更!
◎デザイン性も機能性もどちらも捨てがたい!
◎せっかくリフォームするならワンランク上のキッチンにしたい!
◎購入時の美しさをなるべく手軽に保ちたい!
というかたは是非!
一度スイファへご相談ください😉
◎せっかくリフォームするならワンランク上のキッチンにしたい!
◎購入時の美しさをなるべく手軽に保ちたい!
というかたは是非!
一度スイファへご相談ください😉
✉お見積はこちらから✉
お電話でも!
☎0120-800-861(リフォーム相談窓口)
お問合せや施工事例はHPへ👇