以前にご紹介しました、こちらの現場でも使用されておりますTOTOの『ザ・クラッソ』
こちらの記事でもさらっとご紹介しております😎
さらっとのご紹介になってしまったので、少し詳しく?ご紹介させてください!(笑)
今回はおススメの特徴第2弾です😌
◆ 第1弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/0c1909e7b99e6d161940bf393540c365.jpg)
●料理の時間を快適に
クラッソは美しさだけじゃありません。
★タッチレス水ほうき水栓
水栓側面のセンサーに手をかざせばスムーズに吐止水できちゃいます。
手がベトベト汚れていても、あわあわしていても、水栓についちゃう~😣 というストレスがなくなるのはありがたいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/3b207c9265dbe4d46fb54f7b427f660f.jpg)
そして幅広のミクロソフトシャワーになっているため、水はねしにくく箒のように水が広がり、汚れがサッと落ちます😊
また、吐水位置が高いデザインの水栓なので、洗い物などするときに水栓が邪魔にならないのも魅力的!
シンク自体も排水口が隅に寄っているので、シンク内がより広々と使えます。
大きな鍋もたくさんの食器類もラクに洗えちゃいます😍
★丈夫な素材
人工大理石のシンクは熱にも衝撃にも強い素材が使用されているため、日々のお料理が快適に😎
熱冷の繰り返しに強く、野菜や麺類を茹でて冷水でしめるといった何気ない調理工程も安心◎
衝撃にも強いので洗い物中に固いものを落としても割れにくく、美しさを損ないません。
クリスタルカウンターも熱と衝撃に強い丈夫な素材が使用されているため、お料理中に熱いプレートをうっかり置いてしまったり、誤って硬いものが落下したりしても安心です😇
このようにクラッソは美しいだけでなく、使いやすさも追及されたキッチン。
自分のこだわりの空間で、快適なお料理時間をお楽しみいただけます!
汚れや傷に気兼ねなく安心して思う存分お料理できちゃいます😋
◎デザイン性も機能性もどちらも捨てがたい!
◎せっかくリフォームするならワンランク上のキッチンにしたい!
というかたは是非!
一度スイファへご相談ください😉
✉お見積はこちらから✉
お電話でも!
☎0120-800-861(リフォーム相談窓口)
その他施工事例はHPへ👇