3/8
朝食は一度外に出て別館で食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/ddd7cce06fee793cf9f64bbfc7027f18.jpg?1710428240)
朝からちょっとへびーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/02fee66f9857e7c4eb50e718fe36b06a.jpg?1710428380)
食べきれず残してしまいましたが美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/f5542a4ec4cede7f981585b9ad886e1a.jpg?1710428380)
別館は一部屋だけお泊まりできるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/8794e70e1ce1172ac3875188930b147e.jpg?1710428291)
見学OKなので娘が戻って部屋の荷物をまとめてる間に見て回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/c6e5671c5b4aeebf825b92318bde7ef2.jpg?1710428290)
海が見えて穏やかな気持ちになります。
朝風呂へ行ったときも船が見えてのんびりできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/aea6501904f59a487d1a3f72e601e197.jpg?1710428291)
昔はこんな感じの家でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/9dbde1546879fe488fd23c5adba88443.jpg?1710428290)
タイムスリップしたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/19c420dfcb6a628305cb67595978bb88.jpg?1710428291)
現在すんで居るところには和室がないので懐かしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/76303b91b788fe1de91c774066c3af10.jpg?1710428291)
和室だった名残で私のところだけ障子を残して居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/aea6501904f59a487d1a3f72e601e197.jpg?1710428291)
昔はこんな感じの家でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/9dbde1546879fe488fd23c5adba88443.jpg?1710428290)
タイムスリップしたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/19c420dfcb6a628305cb67595978bb88.jpg?1710428291)
現在すんで居るところには和室がないので懐かしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/76303b91b788fe1de91c774066c3af10.jpg?1710428291)
和室だった名残で私のところだけ障子を残して居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/0a9c04856dc20f252c3541134801308c.jpg?1710428169)
ここは昔はガラスの屋根は無かったとは思いますが不思議な空間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/be456fdfc8dd88f6a4a7cf25c372d1cc.jpg?1710428170)
建物を保存するのも大変そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/06e6becff459672b8b23a3bcd1e504d7.jpg?1710428170)
昭和の初期かなー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/7b33e60c5ced7906e82d00e154d2e5f7.jpg?1710428169)
こんな感じで皆さん飲んで語らっていたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/57a0a94e802e49a0cb9d8042caffc628.jpg?1711284886)
恵比寿さまが立って居るのは珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/39af0a1cf9341dab0a13adab47ef7e2d.jpg?1710428343)
大黒様と恵比寿様
今回は出雲大社と美保神社の両参りができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/85243cc67a6132b6a53ce574233d1f4f.jpg?1710428651)
ドンドンと太鼓の音。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/67/a7bb2456992766723f6d68a8bf0c936e.jpg?1710428533)
朝のお務めが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/a59d4f1caf6f2501c3788c04b67c32dc.jpg?1711068505)
恵比寿様は鳴り物がお好きなので笛の音とみこさんの鈴の音が鳴り響きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f5/52783b1f9a15dfe9f954e19b15f48661.jpg?1710428571)
青石畳通りのところにきれいなクジラねぷたのほえちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/e24c2c51ce147f136645b01e4733eec9.jpg?1710428344)
美保神社の普段の御朱印も頂きました。
朝早くからありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/856fe30806c87042f48b8d7cb684cf90.jpg?1710428432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/856fe30806c87042f48b8d7cb684cf90.jpg?1710428432)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます