<今日の夕日>
75年前も暑い暑い日だった・・・
母と先祖のお墓参りに行き、父の本家の庭先で玉音放送を聴いた
今、コロナと闘っているが、戦争は二度と起こしてはいけない
ただただ、未来永劫に平和な世界であることを祈る
<今日の夕日>
75年前も暑い暑い日だった・・・
母と先祖のお墓参りに行き、父の本家の庭先で玉音放送を聴いた
今、コロナと闘っているが、戦争は二度と起こしてはいけない
ただただ、未来永劫に平和な世界であることを祈る
<コリウス>
今日も厳しい暑さに、バテ気味となっている
8月は夏休みの為、講座などは無いが
一つだけ先生にお願いして講義をしてもらった
オンライン授業も今日のように暑いときは
大変都合が良いものだ・・・
出かけることなく家で受けられる学習
コロナがもたらした、「功」になるのかなぁ~
今日も暑くなりそうだ
熱中症にならないよう、水分補給は必至であるが
同時にミネラル摂取も必要なので梅干しを食べている
梅干しは、今年気まぐれに漬けたものである
土用干しは工事の合間を見つけて、足場を利用した
今、この梅を食べているが、18パーセントの塩漬けは
しょっぱく、酸っぱく・・・失敗だった
此の味・匙、加減が難しい
来年は本腰を入れて作ることにしよう
<ルリマツリ>
コロナで一変した生活リズムを
それなりの普通に成るように、日々勤めている
なんとか白内障の手術も乗り越え
自分なりの平凡な生活を取り戻しつつあるが
身辺何が起こるか分からない・・・
自然環境の変化・菌との闘いなどなど考えれば恐ろしい
それでも日々平穏であることを願って暮らそう
~といわれてもピンとこない暑さが続く
早朝我が家にセミが挨拶に来てくれた
窓を開放し風が吹き抜けるので、さほど苦痛はないが
梅雨明けから一方的な晴天が続き
自然は気ままななもので困ったものだ