ここ数年はあまり行ってなかったけど
ご近所の 園芸店には
たまに 掘り出し物があります☺️
↑ Echeveria 'Moon River'
(高砂の翁 錦)
光量不足で栽培されていたようで 葉が伸びてるけど 仕方ないね
大きくなったら 葉のヒラヒラもっとでてくるんかな🤔
うちは小さく育てる方針だけど このコは大きくしてみます(それまでに焦がさないようにしなくちゃ😅)
少し前までは お安くても 5,000円とかしてたんだけど 一般園芸店に流通してる段階で お値段低くなってます😆
↑ xLenopetalum 'Chocolate' variegatum
数年前までは 人気すぎてお迎え出来なかった いとうグリーン産 今は近くの園芸店にも入ってくるようになったのね❣️
ムチムチのプクプクです💕このコは一旦拗れると ペタペタの情けない葉っぱになるので これを維持しなくては…
そしてこれも 出始めは ひと苗で 1,000円 とかしてたプチ高級品でした😳
↑ Echeveria simulans, Siberia
これねぇ…お名前は シムランス,シベリア ってついてたけど 違うよね!
…ヒアリナ,アウアルルコ っぽい
いずれにせよ 掘り出し物には違いないし
正しい名前を知らない方が買って そのまま シベリアで育てたらダメだから
うちにお迎えしました
みなさんも ついてるお名前札が間違ってることがあるって事 気をつけてくださいね
そして❣️超有名多肉生産者さんで
見かけるようになった
広葉タイプの E. derenbergii(静夜)
もしやこれが 従来型といわれてるもの?
ICN (国際ベンケイ草科ネットワーク) に載ってるのと良く似てます
↓ICNについては こちらを見てください
↑こちらが最近見かけるようになったタイプ
より原種に近いタイプに販売変更されたのかな🤔?
↑こちらは以前からあったタイプ
こちらもかわいくて好きだけど
横から子が吹いてきて 姿が崩れて挙げ句の果てに 小さくなってしまって そのままなんて事がしょっちゅうだったのだけど
広葉タイプはどうなるのだろう?
今後 要注意観察ですね🤭