オリジナ交配種 の命名について🌟🌟
オリジナル苗の命名の規則ってあるの?と問い合わせを受けたので 簡単に表記しておきます
① 同じ属内(例として エケベリア属)で同一名にならない様に 命名する前に 検索かけて調べておく(万一同じ名前であると分かった場合 先に 出版物や信頼のおけるwebサイトに登録されている名前が優先される)
② 漢字 平仮名 カタカナ ローマ字 どこの言語でもOKだが ローマ字に直した時に 30文字以内になるようにする
ラテン語は原種につくので 交配種には使用禁止
③ 3語以内でまとめる
(例 'Sweet Memories' ← これだと2語 )
④ 日本語で命名した名を外国でもわかりやすくするために ローマ字を併記する場合
助詞( の ,を ,等)を使う時は 間に - (ハイフン) を入れる
(例 '桜の夢' → 'Sakura-no-Yume'
⑤ ローマ字や英語などで命名する場合 語の始まりは 大文字にする(日本語の 助詞 については 小文字でもOK)
例は④を参照してください
⑥ 交配種の場合 名前全体を シングルクォーテーション(一重引用符) で括る
(例 E. '桜の夢' )
だいたいこんな感じです
"国際藻類・菌類・植物命名規約" (学術書 主に 原種 学名) の記述を元にして
国際栽培植物命名規約(交配種など)
Facebook や Instagram で公開している
羽兼先生(サボテン相談室) 主催の
Echeveria Japan というコミュニティ で
決められた規約に則って命名していますが
対外的にもこの規則で命名すると問題ないと思います
他にも規則はあるのですが 細かいことをお知りになりたい方は 前述の 学術書を読むか Facebookの Echeveria Japan のサイト内をご覧ください