山女!気分で歩く

山歩きの記録。単独だったり、山友と登ったり。どちらも楽しい。
冬季はスキーかバックカントリースキーも!

大朝日岳

2019-08-07 20:53:01 | 登山
7/28土曜日。
北アルプス行きたいー。
後立山を計画していたが、天気予報が悪くて諦めて東北へ!
蒸し暑いけれど頑張って登ったら時々美しい景色に出会えました。
避難小屋に泊まるつもりでしたが日帰り装備でテクテク降りてきました。
なかなかキツイ‼️
10時間前後のコースタイムなので早朝4時半くらいに、スタート
降りてきたのはか2時頃だったかな?



でも登れて満足‼️
山頂はガスで、景色は良くなかったけれど少し降りたらチラッと見えたり、後半は軽い雨の中を降りてきた。
計画や天候に、また気持ちも翻弄された。



北八ヶ岳 天狗岳

2019-08-07 20:44:00 | 登山
まだ、梅雨があけきらなくて、なかなか天気の良い山がみつからない。
八ヶ岳で足を作ろうってことで!
稲子温泉~天狗岳。
コースタイム7時間。ほぼコースタイムで歩きました。
蒸し暑いこと、しらびそや、花たち、チラッと見える稜線などに癒されて登りました。
友人との会話も最高でした!

12/2 地図読み&集中山行 『上野原~高指山』

2018-12-16 22:17:51 | 登山
山友会の企画に参加しました。

集合場所は上野原駅。

カヤックでは特別な思いがある桂川の・・・
アッ!今回は山でした。

地図読みが出来るようになる目的の山歩きですが、その後の宴会がメインという噂も?!
幹事の方が担ぎ上げてくれたおでんやお酒が無くならないうちにゴールに到達することが必須である。

私は今回は5コースある中の⑤コース。
リーダーはNaoさん、とにかく明るい!会話が途れることがない!
私は無口だと思う・・

指南役はクライミングをされるフルさん、一見厳しいそうですが・・本来は優しい方。
息子と同じくらいの若いイケメン君と、私の4名のチーム。

ほとんどが林道なので余裕だわ~と気楽にスタートしたが、トンデモない。
林道も土砂崩れがあって通行止め、ここを行くのかい??

やっと取りつき地点であろう場所についたが、道なき道でこんな裏山から入山していいのか??
コンパスと地図で確認しならがもうろうろ~
登山道から外れて歩いている私達をみて心配になった住民のおじさんに「その先は道はないよ、どこいくの?少し前にも遭難した人
がいたよ」と声を掛けられる。
わざと登山道から外れて目的地を目指す練習をしていることをお伝えして別れを告げる。

いよいよ登りであるが、落ち葉が積もって地面も緩くそこそこの斜度がある。
ズルズルと滑って、とにかく登りにくい~
竹の子王が入る山だ!
幻のキノコとか発見する探検隊のよう。。
おじさんが心配するわけだ。
ところがご健脚の男性は良い感じで登っていく。

私は泣き言をいくこともできずに、四つ這いになって這いつくばりながら登る。
滑落停止練習!
程よい枝を見つけて、地面にブッ刺して登る。
切り株や木を頼りに身体を上へ上へ上げる。
なかなか普通の山歩きでは経験できません。
完全に登山道から外れて迷った状態以外は(笑)

アドベンチャーを楽しんでいる私やメンバーはちょっとオカシイ??。
リーダーやチーム皆で地図を読んで登山道へ戻ることができた。


宴会も始まる前でおでんもあった~!
全てのチームも無事到着して山頂で宴会
お腹いっぱい!楽しかった!

幹事の皆さん様、ご一緒した方々ありがとうございました。

安全のためにGPS,ツエルトなども持っての入山です。
単独ではとてもできないし、やりたくもありません!
貴重な経験ができてよかったです。

今年も来年も安全登山をしていきましょう。



鍋割山

2018-12-01 20:01:42 | 登山

11/27(火) 晴れ、ぽかぽか陽気

コース
8:15大倉 → (西山林道) → 二俣 → 後沢乗越 → 鍋割山11:30

小丸→二俣 → (小丸尾根) →(西山林道)→大倉 15:10
登りは一般的なルート。
登りは平日で静かですが、数人の方と抜きつ抜かれつつ。
あとは静か~
写真を撮りながらおしゃべりしながら登りました。

私は1カ月ぶりの登山だったので鈍った身体には程よく、登りごたえあって
3時間半ほど楽しく登りました。
下りは小丸尾根で降りてきました。
単独なら辞めるかな。
「遭難多発!迷いやすい」などの看板があります。
ちょっとわかりにくいところがあり林業の方の作業道で整備はあまりされていません。
斜度もあり、歩きにくい。

今回は友人と一緒だったので問題なく降りてきました。
下山中時は4組ほど会いました。
予想外の暖かい日で、防寒用のダウン、フリースも持っていきましたが。
登りはシャツ1枚で丁度いいくらい。
私は汗だく・・
でも景色はすっかり秋で紅葉を楽しみました。

例年どおりなら初滑りを楽しむところですが。。
温暖化?今年は暖冬なのかなぁ・・


山頂でゆっくりとお昼ごはん、
ほとんどの方は山小屋名物の鍋焼きうどんを食べてました。
私は楽しくカップ麺とご馳走生卵投入。
友人は酸辣湯に温泉卵と豆腐を入れてものを食べてました。
私も頂きました。

これは美味しかった~。
富士山は恥ずかしがってまったく姿をみせませんでしたが
おしゃべりも楽しく~平日の静かな山を楽しみました。



八幡平&岩手山

2018-10-21 21:49:35 | 登山
2018/10/13-14
【行程】 10/13(土)八幡平 茶臼分水沢9:57⇒11:00熊の泉⇒11:33陵雲荘⇒
11:50八幡平頂上⇒12:04メガネ沼⇒山頂レストハウス12:50⇒茶臼口⇒国際交流村ロッジ標高570m

10/14(日) 国際交流村ロッジ4:40⇒5:46御来光⇒6:11第二噴出口跡⇒6:20⇒6:11ツルハシ別れ7:16⇒8:10平笠不動避難小屋8:27⇒9:00南側外輪山⇒
9:10岩手山頂上2,038m⇒お鉢巡り⇒9:45南側外輪山⇒10:05平笠不動避難小屋10:25⇒11:02ツルハシ別れ⇒11:40第二噴出口跡⇒12:55国際交流村ロッジ⇒盛岡16:50⇒19:04東京
記録shさん

深夜バスで盛岡入り。
レンタカーを借りて八幡平へ。

観光客にはバスで上がりチョコっとお散歩してバスで帰るようなお手軽コースもあります。
私達は、わざわざ途中の茶臼分水沢へ車を停めて2時間ほど登って八幡平を歩いてきました。
帰路にバスを使いました。(笑)


紅葉は、御在所温泉あたりで最高に綺麗でした。
標高が上がると紅葉は終わり気味でした。

午前中は晴れていましたが頂上に着いた頃は曇ってしまい肌寒い感じでした。
広々とした平な山頂、沼や黄金の草紅葉などはなかな良かったです。

国際交流村ロッジ泊。
温泉も入って買い出しても時間に余裕のあり、ロッジも綺麗だったしゆっくり過ごせました。
すき焼きにする予定でしたが、なんと!すき焼き用の鍋や土鍋がない。
仕方なくすき焼き風ごった煮が完成しました。

翌日がコースタイム8時間~10時間(ヒぃ~~)とのこと、痛飲しないで早めに就寝です。(うぅう・・)

早朝暗いうちにヘッデンしてスタート。
私は皆さんのペースになかなかついていけない。
決して速くはないのでしょう。。私が普通というか遅いのかもしれない。
ヒィーヒ~言いつつなんとか登頂。

登りながらも明るくなってから下界を見下ろす。
紅葉は裾野のほうが見事でした。
下山が楽しみ。

平笠不動避難小屋から山頂まで50分とのこと。(実際は30分くらいで上がった)
山頂を見るとガスガス、景色は期待できないなぁ・・
ところが山頂についたら少しの間雲が切れてよい景色が!
ブロッケン現象も見れたし、東北の山々が見渡せて気持ちよかった。


ここまできたらおはち巡りもするとリーダーからのお達しが。
ところがまたガスに覆われて、しかも強風。
おはち巡りは快速!早歩き!私には訓練のようです。(笑)

下りは途中から綺麗な紅葉の森を歩いて降りてきました。

ど~~ん、ドドドン。物騒な大砲の音がしてました。
自衛隊の訓練所がすぐ側でこちも訓練されているようでした。

焼き走り溶岩流れも珍しい景色。

下山後も予定より早く到着できたので、温泉に入って。
レンタカーで盛岡駅に戻り、帰路は新幹線で楽ちん。
ビール飲んでいるうちに東京に着いちゃいました。

shさん、お誘頂きありがとうございました。
ご一緒した皆様方色々お世話になりました。