ケアハウス サンハイツ酒田のいろいろ

山形県酒田市にありますケアハウスです。日常の様子やイベントの様子など随時更新します。

おらほの達人

2021-05-11 08:09:57 | 日記

ハイツには、104歳の発明家、というか、DIYの達人がおります

これまで、様々な生活道具を発明・制作してきましたが、

今回その一つをご紹介します

これ、なんだと思いますか

ケアハウスでのお食事は「セルフサービス」です。手の力や足腰が弱く、杖やシルバーカーなどの

歩行補助具が必要な方は、お膳を持って移動することが大変です。

そのため、入居者の約8割の方は、シルバーカーなどを利用して配膳・下膳をされているのですが、

腰が悪い方には、シルバーカーからテーブルまでのお膳の上げ下げも容易ではありません。

そこで、おらほの達人が制作したのがこちらです

お部屋にある板やコードカバーなどを使って、1時間ほどでボードを作ってしまいました

少しの差かもしれませんが、お膳の上げ下げの負担がかなり軽減されます

今はもっとバージョンアップしているのですが、この豊かな発想と実行力がすごい

ちなみにボードの下に見えるビニールのようなものは、お手製の「汚れても大丈夫食事用エプロン」です

梱包の時に使用する、あのつぶさずにはいられない、プチプチを利用して作られております

 

いつでも生活を楽しむ素敵な生き方、見習いたいです

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナに負けるな!の巻 | トップ | 酒田祭気分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事