来週の最後の寒波を期待して・・・テスト 2010-03-06 10:22:26 | 日記 田んぼ畑にある大根をの中8本抜いてきて千切りしてハウスの中で乾燥してみる。いずれにしても来週200本ほどの大根は切干にしないと間に合わないためにテスト的に雨の中Nさんと大根を抜いてスライスしてハウスに網を置いて干してみました・・・月曜にどれ位乾燥してるか
太陽の力・・・ 2010-03-05 11:13:16 | 日記 玉葱も、ぐんぐん成長してきました。 太陽の力を感じずにはいられません。 ハウスの中も閉め切ると40℃にもなります。 イチゴがどんどん色づいていきます。 畝の空いたところから炭素補給の堆肥を入れていきます。 草もハコベが多くなったように感じます N
少し不安だったハウスのイチゴ 2010-03-04 14:22:23 | 日記 ミツバチもいないので手で受粉させていたのでしっかり実になるのか・・・しかし今日確認すると全て綺麗な形のイチゴになってましたなんだか急に沢山実り始めました。これからは雨が降る度に暖かくなっていくのでしょうねそうそう切干だいこんが凄く甘くて美味しかったので是非また作って欲しいとお茶屋さんからNさんに注文が嬉しく有り難い事です農園横の梅の花が満開でとても綺麗です。さあさあ楽しみは昨日撒いたトマトの種が何時頃芽を出すかですね
菜花が美味しい 2010-03-03 12:49:36 | 日記 今日カブラ150本とだいこん50本菜花18袋小松菜52株を収穫して会社に帰ると先週会った若者が約束通り来てましたそこで粗洗い~ミネラル漬け~袋詰めまで手伝ってくれ大変助かりました野菜の方は何時もの様にお客様でにぎあってました彼は今度種まき~定植まで手伝ってくれるそうで大助かりです・・・11日はみかんの苗30本の定植をします。今日の野菜は中日ビルにも持って行くそうです
冬・春 2010-03-02 16:31:16 | 日記 長野での一日は雪の中でした。 今日は苗床の準備と種まきでした 畑のあちら、こちらにこぼれ種による菜の花が咲き始めています。 夏野菜にむけて レェツ ゴー デス N