笠戸島の国民宿舎「大城」の周辺には
子どもの喜ぶものがあるので、
散策するにはちょうど良いです。
第三駐車場にはD51。
階段を上ればしっかり観察できます(^-^)
なかなかカッコイイ。
これも笠戸と日立の関係のたまもの。
よその家族連れを見ていると、
この機関車については、大人の方が嬉しそうでした。
そして、
その第三駐車場から階段をまた一つ降りて、
第四(?)駐車場を抜けると、
ガオーーー
大きなティラノサウルス!
恐竜大好きな息子氏も
テンションアップ。
ちょっと前までは、
恐竜大好きなくせに
こんな大きなのが近くにいるだけで泣き出していた息子氏。
さすがに今は怖がることもなくなり、
成長を感じます。
さらに、
ティラノがいる場所から陸橋を渡ると、
トリケラトプスのお口へ…!
お口へ吸い込まれて、
さらに奥にも行けるのですが、
ヒラメが食べれずテンションの下がっていたY氏、
「ここでええじゃろ。」
と
散策終了ーーー!!!(;´∀`)
ちょっとのエリアでしたが、
息子氏的にはとても楽しめた様子。
いつか、ヒラメのリベンジをしたときには、
かならずや、トリケラトプスのお口の先へ…!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます