津和野から新山口駅までの、帰りのSLやまぐち号です。
機関士さんお願いします!
帰りは人気とウワサの欧風2号車。
ステンドグラスつきの座席です。
リッチな感じ(*´∀`*)
帰りは座席に余裕があったのか、
向かい合わせで相席にならずチケット入手できました。
が、しかし。
暑さのせいで、
ほとんどの方々が
グーグー眠ってしまっているようです。
うちのチビとY氏もソッコー夢の中へ…。
ま、いいか、私はゆっくり一人でSLからの景色を楽しみますよ。
もくもくしながら津和野をあとにします。
バイバーイ
写真を撮ったあとなのか、
車に戻りいそいで並走しようとする人たちや
さらには
待ってましたとばかりにバイクで道がわかれるまで並走する
オジサン
写真にはおさめていませんが、
並走している間じゅう、車の窓からめいっぱい手を振ってくれる親子さんなど、
やっぱりSLやまぐち号はアイドル的存在!
一方、車内は、
爆睡する人や、
DSする子どもたち、タブレットいじる大人たち…。
みんなお疲れです。
行きよりかは
日常感が増した(笑)
ちなみに、
私の乗った偶数の席は、
景色はとても良いですが、西日がモロ当たります。
正直暑いです(笑)
でも、SLやまぐち号だからそんなの我慢できます!
そんなこんなで景色を眺めていたらいつの間にか
湯田温泉のほうまで戻ってきました。
あと少し…ちょっと切なくなります。
しっかし
チビまだ寝とるし(´ε`;)ウーン…
湯田温泉から新山口駅までは、
ほぼチビを起こす作業となりました(^_^;)
そして、到着。
SLやまぐち号ほんとにステキな時間をありがとう!!
私は本当に嬉しかったよ!!
この日、山口では花火大会があちこちであるらしく、
戻ってきた新山口駅は花火大会に出かける浴衣の人もチラホラ。
渋滞しないか心配しつつ、
ここから車で湯田温泉まで移動します。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます