●サンマリンショップ.ホームページアドレスが変わりました。
http://sunmarineshop.jp/
・・・・・・・・・・
NDSディープレギュレーター
定価¥83000※販売価格はお問合せ下さい。

NDSの中で最もシンプル設計のため、耐久性やコストパフォーマンスに優れたモデルで、作業系ダイバーさんには人気ナンバー1モデルです。

呼吸感については、NDSモデルの中で「最も軽快」という表現が当てはまるかと思います。

呼吸感の好みはその日の体調や海況のコンディションによっても異なりますので、レジャーダイバーには、抵抗調整ができるポレスター2やポレスター1Sがやはりおすすめです。
ただし・・・下手な中古ポレスター2レギュレーターを買うなら、ディープの新品の方がよほどおすすめです。
お客様からもよく相談されますが、メルカリなどに出ているNDSのポレスター2レギュレータは年式が非常に古いものが多いです。
10年前レベルは当たり前で、15年20年前というのも普通にあります。
10年以内と思われるものは、「ほとんど見られません。」
長年モデルが大きく変わらないため、年式を誤魔化しやすいのかもしれませんが、購入年や年式などの情報は著しく誤ったものが多く驚きます。
NDS正規店の人や中古ギアに慣れている人が見たらすぐに分かりますが、一般の方はメンテナンスに出した時に初めて気が付きます。
もちろんオーバーホールで使える状態にはできますが、長年潮腐食のまま放置されたものは、実は本来のNDSらしい呼吸感にならないものも多いということはあまり知られていません。
また当然部品交換も多めになります。特にポレスター2はホースがボールジョイント一体式のため¥30000と高価です。
耐久性ある非常に良いホースですが、やはり最長でも10年に1回は交換が必要です。
(業界基準は2~5年に1回)
これらのメンテナンス費用だけを考えても、ディープの新品の方がお得だと感じます。
当然、保証や衛生面等も問題もあります。
NDSを検討されている方は、誰かの勧めなどがあって呼吸感と耐久性の両面で期待をされていると思います。
私共も多くの中古レギュレータを取り扱っておりますが、良いものはほんの一握りです。長年新品と中古の両方を比較しながら見てきておりますが、中古では大きな満足度を得るのはなかなか難しいと感じます。
ぜひレギュレーターだけは、新品も比較検討していただきたいと思います。
その上で厳選された中古ならアリです。
新品も中古も、ぜひ当店にご相談ください。
********
全国・全世界のお客様に対応しております!
ダイビングや器材に関するお問い合わせを心よりお待ちいたしております。
●インターネットから(メール・ライン)→お問合せフォーム
●お電話→tel.079-293-1506 楢崎(ならざき)まで。ご来店の際はご予約下さい。
●サンマリンショップのwebサイトはこちら
※広告が表示されていますが弊社がおすすめしているものではありませんので、アクセスには充分ご注意ください。