
半分、終わってところで帰国しました

今年、半分(1.5ヶ月)行かなきゃならないけど すでにめんどーモード

この写真達はクラスメートのエドが送って来てくれたもの。
本来、講習中に加工~仮組み~本組みまで終わらせることになっているんだけど
今回の講習で作ったログはむずかしいかったようでスクール期間内に完成できなかったようです~

ということで、スクール生の中で滞在して作業できる写真に写ってるメンバー
に日当を支払って2週間延長して完成させたらしい。。。
うらやましいぃ~俺も残りたかった



このハウスは奥に写っているピーターの家だ!
毎回、スクールで作ったログハウスは安価で一般に売られるんだけど
今回は事前に決まっていたオーナー自身が参加して完成させた!
異例らしい


ルームメイトだったエドとマッド!


洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
鉄旅の途中についでに寄った温泉!
関西では有名な温泉らしいですが 海鮮はサイコ~で温泉もよかったです!
何がよかったかというと今まで温泉はただのお湯で 家の風呂と何等、変わりないな~っと思っていました。
成分、効能の「大して効果ないじゃないの~」と。。。
長風呂は苦手だし俺の中では温泉とは。。。どうでもいいものでした
ですが今回、温泉から出てきたら 身体中がぽかぽか?かぁーっ熱くなってきました。
初めて体験でびっくり。。。
これって普通なのかな?


温泉もなかなかいいなと思った今日この頃

店先で座り込みプリンを食べる豊ちゃん

いくら丼じゃ~

俺はカニいくら丼じゃ~
しまった!
俺はカニよりいくらが大好きだった
いくらオンリー丼にすればよかった


最後に気動車(ディーゼル猿人?)に乗れて満足



関西では有名な温泉らしいですが 海鮮はサイコ~で温泉もよかったです!
何がよかったかというと今まで温泉はただのお湯で 家の風呂と何等、変わりないな~っと思っていました。
成分、効能の「大して効果ないじゃないの~」と。。。
長風呂は苦手だし俺の中では温泉とは。。。どうでもいいものでした

ですが今回、温泉から出てきたら 身体中がぽかぽか?かぁーっ熱くなってきました。
初めて体験でびっくり。。。
これって普通なのかな?



温泉もなかなかいいなと思った今日この頃


店先で座り込みプリンを食べる豊ちゃん


いくら丼じゃ~


俺はカニいくら丼じゃ~
しまった!
俺はカニよりいくらが大好きだった

いくらオンリー丼にすればよかった



最後に気動車(ディーゼル猿人?)に乗れて満足



餘部鉄橋(あまるべ)明治45年の開通から93年間の歴史を終えようとしています。
取り壊されてコンクリートの橋脚に変わります。
古いいいものがどんどん 無くなるのは良いことなのでしょうか?。。。
ヨーロッパなんかは 古いいいものを残したいという考方が先行しますが。。。
日本は利害関係が先行して 近代化? 無駄なものを作り過ぎなのでは
感じ悪いやつがリーダーになっていますね
。。。
餘部鉄橋を偲ぶ会 ホームページhttp://www.amarube.com/



豊ちゃん(豊岡)こいつは毎回(ここに来るのは3回目らしい・・・)この看板で写真を撮るらしい。。。
日本は平和だよねぇ~

今年、初海?

洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/

取り壊されてコンクリートの橋脚に変わります。
古いいいものがどんどん 無くなるのは良いことなのでしょうか?。。。

ヨーロッパなんかは 古いいいものを残したいという考方が先行しますが。。。
日本は利害関係が先行して 近代化? 無駄なものを作り過ぎなのでは

感じ悪いやつがリーダーになっていますね

餘部鉄橋を偲ぶ会 ホームページhttp://www.amarube.com/



豊ちゃん(豊岡)こいつは毎回(ここに来るのは3回目らしい・・・)この看板で写真を撮るらしい。。。
日本は平和だよねぇ~


今年、初海?


洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
京都でうわさ?の妖怪堂カフェを探検してきました~~~
築200年以上の町屋でやってました~
外の景観と周辺の感じが。。。出そうでした♪
さて 探検じゃ


早速潜入!
店主に2階へ通される
ほとんど垂直の階段で屋根裏部屋に上がる感じだよ。
ギシギシ言って いい感じ?でした

店主が描いた妖怪の絵やいろいろな資料がたくさんあるぅ


店主がしてくれる妖怪話は要予約!
妖怪料理を食べながら待ちます

妖怪たこ焼きについてきたチリソースはかなりのつわもの!
豊ちゃんは泣いていました


コスタリカ製。。。ほしい♪

妖怪カレー イカ墨のカレー! おいしい

真ん中は店主さん!
京都の歴史や妖怪の話を聞くことができて大満足!


また来たい店が増えました

洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
築200年以上の町屋でやってました~

外の景観と周辺の感じが。。。出そうでした♪

さて 探検じゃ



早速潜入!
店主に2階へ通される

ほとんど垂直の階段で屋根裏部屋に上がる感じだよ。
ギシギシ言って いい感じ?でした


店主が描いた妖怪の絵やいろいろな資料がたくさんあるぅ



店主がしてくれる妖怪話は要予約!
妖怪料理を食べながら待ちます


妖怪たこ焼きについてきたチリソースはかなりのつわもの!
豊ちゃんは泣いていました



コスタリカ製。。。ほしい♪

妖怪カレー イカ墨のカレー! おいしい


真ん中は店主さん!
京都の歴史や妖怪の話を聞くことができて大満足!



また来たい店が増えました


洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
ここは新潟 糸魚川!
ここ大糸線のほとんど電化されていて南小谷~糸魚川間だけが非電化。
実は古い気動車(ディーゼルエンジン)が大好きでこれに乗るためにはるばるここに来たようなものなので~す


電化区間の車両はもちろん 電気で動く車両でしかも新しい
だから風情も歴史も少ないから いくら景色がよくても寝てるときが多い
ローカル線で非電化区間で古い車両をまだ使ってるところが好きです。
そんな車両をできるだけ後世に残してほしいものです
次回は東北地方に行きたいな~

電化区間の電車の窓!ペットボトルも置けない!
しかも窓も開かない。。。顔も出せない

非電化区間の気動車の窓!木製の台がついていて飲み物、駅弁なんかも置ける!
しかもこの台の下には栓抜きがついている。。。今はいらないかな。。。

じゃじゃ~ん
鉄旅といったら駅弁!グルメ?
車内で食堂車での食事もいいけど駅弁もいい


ステーキ弁当と引っ張りだこ飯!
ステーキ弁当はぼちぼちだったけど 引っ張りだこ飯は◎
タコの釜飯だけどめちゃくちゃおいしかったよぉ~ 泣いちゃうよ
みなさんもいつか どうぞぉ

ナンと一日の移動距離600km!ほとんど鉄道に乗りっぱなし状態
実は青春18切符という切符を使っているからなのだ!
えぇー いくらか忘れたけど5回だったかな。。。
一回で24時間、どれだけでも乗れる。。。けど特急はだめで
快速か各駅停車の普通列車のみ!
だから結構 疲れるんだよ
っとことで長野、新潟~北陸を経由してなぜか?京都に来ました。
今晩の御宿は 何の味もないビジネスホテルにチェックイン!
しかも豊ちゃんと二人なのでした。。。

めちゃ狭いユニットバス
でも都心で一泊¥5000は安い。。。なのかな。。。

おっと!忘れてました!
ホテルに来る前に今回のメインイベント!妖怪堂カフェに行ったこと!忘れてた
アップしないと

ここ大糸線のほとんど電化されていて南小谷~糸魚川間だけが非電化。

実は古い気動車(ディーゼルエンジン)が大好きでこれに乗るためにはるばるここに来たようなものなので~す



電化区間の車両はもちろん 電気で動く車両でしかも新しい

だから風情も歴史も少ないから いくら景色がよくても寝てるときが多い

ローカル線で非電化区間で古い車両をまだ使ってるところが好きです。
そんな車両をできるだけ後世に残してほしいものです

次回は東北地方に行きたいな~

電化区間の電車の窓!ペットボトルも置けない!

しかも窓も開かない。。。顔も出せない


非電化区間の気動車の窓!木製の台がついていて飲み物、駅弁なんかも置ける!

しかもこの台の下には栓抜きがついている。。。今はいらないかな。。。

じゃじゃ~ん

鉄旅といったら駅弁!グルメ?
車内で食堂車での食事もいいけど駅弁もいい



ステーキ弁当と引っ張りだこ飯!
ステーキ弁当はぼちぼちだったけど 引っ張りだこ飯は◎

タコの釜飯だけどめちゃくちゃおいしかったよぉ~ 泣いちゃうよ

みなさんもいつか どうぞぉ


ナンと一日の移動距離600km!ほとんど鉄道に乗りっぱなし状態

実は青春18切符という切符を使っているからなのだ!
えぇー いくらか忘れたけど5回だったかな。。。
一回で24時間、どれだけでも乗れる。。。けど特急はだめで
快速か各駅停車の普通列車のみ!
だから結構 疲れるんだよ

っとことで長野、新潟~北陸を経由してなぜか?京都に来ました。
今晩の御宿は 何の味もないビジネスホテルにチェックイン!
しかも豊ちゃんと二人なのでした。。。


めちゃ狭いユニットバス

でも都心で一泊¥5000は安い。。。なのかな。。。

おっと!忘れてました!
ホテルに来る前に今回のメインイベント!妖怪堂カフェに行ったこと!忘れてた

アップしないと

今年も修行だ!
というよりも毎日、修行なんだよね
身体がどれだけ持つかな?と思って心配するよりも 楽しすぎてうれしくて大げさに言うと「俺は生きてるっ」て実感できる時間なんだ
確かに10代20代の頃と比べれば体力も回復力も若干♪落ちてるような気もする
これは生き物だから宿命だろう
だけどその分、、根性!精神力、技術、分析力などなど格段にアップしてるものあるから相殺できている

まだまだやれるよぉ~


身も心も燃えるものはそうそうないからね!
探検とは違った感動があると思うなぁ~
洞窟探検が究極のアウトドアなら格闘技は究極のスポーツかな?
洞窟探検は他のアウトドアと違うところは未知、未踏との出会いがあって感動できるところかな
格闘技はドキドキがたくさんあるところかな。
つまり他のスポーツと身体を動かすことは同じだけど決定的に違うところは相手に痛い攻撃をされるなど恐怖心、緊張感、があって
またそれをうまくさばいたり、攻撃して相手を制したときに感動がある
両方!死ぬまでやめられないな
ギリギリまでジタバタしてやるぞぉ
引退は棺おけに入ったらかなぁ~
洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
というよりも毎日、修行なんだよね

身体がどれだけ持つかな?と思って心配するよりも 楽しすぎてうれしくて大げさに言うと「俺は生きてるっ」て実感できる時間なんだ

確かに10代20代の頃と比べれば体力も回復力も若干♪落ちてるような気もする

これは生き物だから宿命だろう

だけどその分、、根性!精神力、技術、分析力などなど格段にアップしてるものあるから相殺できている


まだまだやれるよぉ~



身も心も燃えるものはそうそうないからね!
探検とは違った感動があると思うなぁ~
洞窟探検が究極のアウトドアなら格闘技は究極のスポーツかな?
洞窟探検は他のアウトドアと違うところは未知、未踏との出会いがあって感動できるところかな

格闘技はドキドキがたくさんあるところかな。
つまり他のスポーツと身体を動かすことは同じだけど決定的に違うところは相手に痛い攻撃をされるなど恐怖心、緊張感、があって
またそれをうまくさばいたり、攻撃して相手を制したときに感動がある

両方!死ぬまでやめられないな

ギリギリまでジタバタしてやるぞぉ

引退は棺おけに入ったらかなぁ~

洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
びえぇ~~~
今日は怖~い夢を見ましたよ。
なんと!ハゲになる夢だよぉ~
<内容>
びっくり!髪の毛がぞうさんの頭のように少ない(ほとんどない!)本数で長い髪が生えてる状態!泣きそうになって これは夢だ!
夢であってくれ~~~
と祈ったら 目が覚めた

なんて夢見るんだろ
普段、周りの髪が薄いやつに「男はさっぱり坊主頭になった方がいいぞぉ!」
なんて 人事のように言い放っていた俺
実際、自分がそうなると 泣きそうになってて
目が覚めて 思わず笑ってしまいました
いや~今年はいい年になりそうだ
昨日よ今日はJETハウスにこもってシャワー塔建設
残業して何とか外壁まで終わりました!
もう、雪が降ってもだいじょう~ぶ
春までにシャワー室と倉庫の内装を完成させて
露天風呂のお湯の設備を作ったら終わり


今日は怖~い夢を見ましたよ。
なんと!ハゲになる夢だよぉ~

<内容>
びっくり!髪の毛がぞうさんの頭のように少ない(ほとんどない!)本数で長い髪が生えてる状態!泣きそうになって これは夢だ!




なんて夢見るんだろ

普段、周りの髪が薄いやつに「男はさっぱり坊主頭になった方がいいぞぉ!」
なんて 人事のように言い放っていた俺

実際、自分がそうなると 泣きそうになってて

目が覚めて 思わず笑ってしまいました

いや~今年はいい年になりそうだ

昨日よ今日はJETハウスにこもってシャワー塔建設
残業して何とか外壁まで終わりました!
もう、雪が降ってもだいじょう~ぶ
春までにシャワー室と倉庫の内装を完成させて
露天風呂のお湯の設備を作ったら終わり


不謹慎にも漫画喫茶で時間つぶし、その後マックへ行き、夜が明けた。
葬儀が終わり、喪主の挨拶のときも「泣くもんか!」とこらえきった。
骨になったお袋を見て。。。。。。
そして時の流れを感じた。
洞窟ができる時間に比べれば
人間の一生なんてストロボの光のように一瞬の出来事

。
そんなちっぽけなもんだけど 洞窟に行って「すごいなぁ~」って
感動できるのは人間だけですからねぇ~
そう!ただ時間が過ぎることに任せるんじゃなくて
何を見たか?!どれだけ感じたか?!何をしたか?!ってことが
大切なことのような気がする
うぅ~ 納得できるようなできないような。。。
いろんなことを考える。。。そんな人間って面白いなぁー
葬儀が終わり、喪主の挨拶のときも「泣くもんか!」とこらえきった。
骨になったお袋を見て。。。。。。

そして時の流れを感じた。
洞窟ができる時間に比べれば
人間の一生なんてストロボの光のように一瞬の出来事



そんなちっぽけなもんだけど 洞窟に行って「すごいなぁ~」って
感動できるのは人間だけですからねぇ~

そう!ただ時間が過ぎることに任せるんじゃなくて
何を見たか?!どれだけ感じたか?!何をしたか?!ってことが
大切なことのような気がする

うぅ~ 納得できるようなできないような。。。
いろんなことを考える。。。そんな人間って面白いなぁー

びっくり~
世間知らず
常識知らず
お通夜って葬儀まで一晩、泊まって線香を絶やさないように
見張らなくちゃけないんだね???
喪主になって初めて知ったことが多いよぉ~
内緒だけど退屈で漫画喫茶に行ってしまいました
不謹慎?
葬式なんて面倒だけど 葬式はやってもらいた♪と
お袋の遺言のように言っていたから...
自分で互助会に入っていろいろ段取りしていたようだ。
こんな俺だから葬式をやってもらえるか心配だったようだ

世間知らず


お通夜って葬儀まで一晩、泊まって線香を絶やさないように
見張らなくちゃけないんだね???
喪主になって初めて知ったことが多いよぉ~

内緒だけど退屈で漫画喫茶に行ってしまいました


葬式なんて面倒だけど 葬式はやってもらいた♪と
お袋の遺言のように言っていたから...
自分で互助会に入っていろいろ段取りしていたようだ。

こんな俺だから葬式をやってもらえるか心配だったようだ
