とりあえず何か食べよう

嬉しいときも、悲しいときも、怒ってるときもお腹は減るものです。 ま、とりあえず何か食べましょう。

何してんだか?

2008-07-31 22:47:17 | 普通の日記
我が弟はただ今、中国に行っています。
そんな弟から日本を離れた翌日、国際電話が。
いきなりホームシックにかかったのか?と思ったら
「携帯無くした、全く仕事にならない」って・・・
なんとか新しい携帯を手に入れ、アドレスの移動も終了。
明日、後初で中国に向かう弟の職場の人に渡せばなんとなるはず。
でも、弟の職場の人にはそうそう会わないよな。
職場に彼女いないのか聞いてみよう。

やってきました。

2008-07-29 23:20:58 | 普通の日記
今日から、区内の教職員の体験ボランティアの受け入れスタート。
今年、新卒で小学校の先生になったばっかの方がくると聞いていたので
どんなとっちゃん坊やが来るのかと思ったら何がいけてるかも。
何の指示もせずにメンバーの中に入ってたぞ。
明日はわて研修でいないけど、明日もよろしくね。

ヒマだぞ。

2008-07-27 00:02:06 | 普通の日記
作業がナイっす。ヒマです。
2月・8月は内職作業ってヒマなんですけど
まだ7月っすよ。どーしたことか?
来週は、区内の学校の先生を実習に受け入れるのに・・・。
何かプログラム考えないと。
どーしようかな?
ちなみに二人くる内の一人は今年の新卒だそうです。
意地悪く「ずるして合格したの?」なんて
口がさけても聞きません。

はじめての

2008-07-25 22:44:28 | 普通の日記
大阪から友人が上京。

マッキーの沖縄公演以来だから約4年ぶり。
懐かしかったけど、全然変わってなかった。
あまり長時間、お話出来なかったけど
思い出話に花が咲きました。
そして、新大久保にはじめていってきました。
東京に住んで30数年。近くには行った事あったけど
コリアンタウンの中に入ったのははじめて。
うーん、独特。
そして、料理は美味かった。

出会って、8年。長いね~長い。
こんな出会いのきっかけを作ってくれた
マッキーには感謝だわさ。
また、おいでね。
こっちも行きます。

水遊び

2008-07-21 22:43:26 | 父として
今日も暑かったっす。
今日は、息子と水遊びをしにわてが幼稚園の頃
遊びに行っていた公園へ。
その公園は、(一応)都内と思えない緑に囲まれ中には
幾つか滝もあると言うところです。
記憶を頼りにチャリで行ったのですが、ほぼ迷うことなく到着。
うーん、懐かしかった。
水遊びをするのも、きゃわゆい我が息子でした。
帰ってきて、息子と3時間近く昼寝。気持ち良かった。

いいんです、バカ親ですから!!

これが、本音か?

2008-07-20 23:55:40 | スポーツ
楽天ゴールデンイーグルスのホームグラウンド
クリネックススタジアム宮城の楽天の試合では飲食物の持込が禁止だという記事が。
外で売ってる弁当どころか、家からの手作り弁当、おにぎり、スナック菓子までも禁止。入り口で預かられるそうです。
理由は、
「売店の売り上げを確保するため」

アホか、こんな馬鹿げた話あるか?
野球離れが叫ばれる中、お客は安くないチケットを買って来てるんよ。
それなのに、こんな扱いをするんだ。
家族や仲間で弁当持って野球観戦ちょー楽しそうじゃん。
そういう事、した事ないのかな?球団関係者の方は。
だいたい、売店の売り上げってお客が買いたくなるような弁当を開発したのか?
企業努力は何もしないで収入だけは得ようなんて、結局、儲け主義なんか?
新規参入の時に、あれだけ綺麗事並べてたくせにさ。
かなり納得出来ないっす。



なんだか

2008-07-18 22:36:48 | 普通の日記
久々の仕事のような気がするのはきのせいかな?
多分、気のせいでしょう。
午後から職員会議、相変わらず長い。
もうちょいどうにかなんないのでしょうか。
明日、休みの方々はいいですけど、
うちは普通に開所するんだけどなぁ~。

あ、そうそう、昨日行った某上野動物園。
いなくなったパンダの部屋には変わりにレッサーパンダが。
なんだか、センスを疑ったのはわてだけかな??
上野動物園と言えば、小学校2年(かな)の時の遠足が上野動物園だったんだけど、遠足当日に行ってみたら月曜で休園日だったなんて思い出が。
超ひどいよね。調べてから予定たてろよ!!感じ。
今だったら、大問題になってたろうに。

英雄

2008-07-17 23:59:08 | スポーツ
野茂英雄が引退する。

自らの力で切り開きメジャーに行った野茂。
まさに、開拓者。
今の、若いやつらが簡単に「メジャー」なんて口が利けるのは
野茂がいるからだよ。判ってるのかな?

ホンマ、おつかれさま。
そして、ありがとう!!

いつか、指導者として戻ってきてくれ。