偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

gooブログのコメント欄で顔文字が化けない方法

2005年08月12日 22時33分52秒 | ◎パソコンのやりかたとか…
コメント欄で顔文字が化けるとお嘆きの貴兄に…
<(_ _)>と表示させたい場合は
&#60;(_ _)&#62;


という風に打てばいい

とりあえずは凡例集を簡単な表に…↓

これで右側の文字をそのままコメント欄にコピペすればもれなく左のように表示される


表示
実際の記述
(>_<)
(&#62;_&#60;)
<・b・;>
&#60;・b・;&#62;
<(`^´)>エッヘン。
&#60;(`^´)&#62;エッヘン。
<(_ _)>
&#60;(_ _)&#62;
<m(__)m>
&#60;m(__)m&#62;
/<_o_>\
/&#60;_o_&#62;\
<・⌒⊥⌒・>
&#60;・⌒⊥⌒・&#62;


っていうか要は

「<」を表示するには「&#60;」

「>」を表示するには「&#62;」

と置き換えればいいだけの話なのでこの表にない顔文字でも、さんざんっぱら書いてからテキストエディタなどで検索置換してやればいい。

 そもそも文字にはパソコンで表示させる段階で背番号的なものがついているので、これを直接指定すれば記号だのウムラウトだのアクサンだのといったものも表示することができるのだ。

例えば

Es necesario que estudies más

と表示させたかったら

Es necesario que estudies m&#225;s

と打てばいい

Mötley crüe

なんて表示させる場合は
M&#246;tley cr&#252;e
と打つ

実は、HTMLで字などを赤くするときに「#FF0000」と打っても「red」と打ってもいいように

「<」「&lt;」
「>」「&gt;」

と記述してもいいのだ
ちなみに
「lt」less-than signつまり「小なりマーク」
「gt」greater-than signつまり「大なりマーク」
という意味で、記号にも色のように、それぞれに名前があるということだ。

…っていうか、どちらかというとこっちを使ったほうが機種間の表示の違いなどのトラブルを回避できて都合がいい
…って、んなら最初っからこっちを紹介せんかい!

gooブログのコメント欄で顔文字が化けてしまうのは「<」「>」HTMLタグとみなされてしまうために起こると思われるが、gooブログってあまりタグ使えないくせにヘンだよね(笑)

てなわけで、ついでというか、とうせだから前にも書いた、gooブログタグにまつわるクセについて、まとめという意味もこめてまた紹介しとこう↓↓↓↓↓↓



gooブログの投稿文でタグを直接打つ場合
<p class="スタイル名">

<span class="スタイル名">

<div class="スタイル名">

もダメだけど

<font class="スタイル名">

だけはなぜか使える
まぁ、それで用は済むので別に深追いする必要もないのだけれど、gooブログのクセというものを知っておくと、後々、新たな発見やトラブルシューティングなどで参考になることがあるやもしれないので、いままでの実験結果もあわせて紹介しておくことにする。

<span class="スタイル名">河辺千恵子</span>というのはダメだといったが

<span class="スタイル名">河辺千恵子\\<\\/span\\>

のように「\\」を間に挟んで打つと、なぜか1回に限り有効になる。

1回にかぎりというのは再編集しようとして編集画面を開くと
<span class="スタイル名">河辺千恵子</span>
みたいに元にもどっているのでそのまま投稿ボタンを押すとやはりまた化けてしまう

ただ本文中では顔文字は一切化けないようなのでgooブログのシステムにおける「<」の扱いがいまいちよくわかんない。

ちなみに河辺千恵子という名前に機能的な意味はないので念のため。
河辺千恵子嬢のブログを見ていたときにちょうど「gooブログではコメント欄で顔文字が化ける」ということが話題になっており、それでこの方法を紹介することを思いついたので敬意を表して例文にしてみただけ。
どうせだから、トラックバックもしてみよう(笑)。

もう誰かが紹介してるかもしれないが、それを調べ直す根気はとてもじゃないがないな。
彼女のブログときたらすさまじい速さで更新されている。まるでブログが携帯を介して河辺千恵子嬢の端末と化している感じだ(笑)

とにかくgooブログはいろんな意味で融通がきかない
タグもほとんど使えないし、アップできるファイルタイプも少ない。

それでもボクがgooブログを使い続けるのはバックアップが簡単だから。
もうちょっと詳しく言うと半自動で手軽にバックアップする方法編み出したからってことだ。
(もちろん有料コースではないよ)

この方法も記事で解説しようかとも思ったけど
これはMacOS9.X以前の環境に限った方法なのでいちいち紹介したところで
役に立つ人があまりいないだろう

gooブログユーザーで
Macユーザーで
MacOS9.X以前

…なーんてひとがいったい何人いるか
まぁ、OSに関してはOS Xでもラシック環境というてもあるから少しは許容範囲が広がるんだろうが
でも、その中で何人ここにたどりつけるか…っていうのがあるしね

ただMac用のIEWindows用のそれより高機能だし
テキストエディタを併用するとさらに高機能なダウンローダーとして活用できるのだ
…ってていうことだけは言っておこう
(処理速度が遅いのがたまに傷だが…)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●NHLも見出しでポン クロス... | トップ | ●だってヤツは三番打者なんだ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nice blog!! (best movie download sites)
2019-05-01 13:11:52
Awesome blog.Thank you very much for sharing interesting articles.
返信する

コメントを投稿

◎パソコンのやりかたとか…」カテゴリの最新記事