実際の放送を採譜(元春の言葉は音楽だ(笑))しながら、その傾向と対策を探っていく。初の視聴者投稿のあった2006年6月14日放送分の第11回からの考察となるが、必要とあらばスタッフ作品にジャッジをくだしたそれ以前の放送内容も引用してみたい。
***********************************************************************
■第15回
山口「今夜もやってきました佐野Rockの時間です。おねがいします」
佐野「よろしくお願いします」
山口「コーナーに行きたいんですけども、その前に…デデーン」
佐野「うーん」
山口「こちらです」
元春のニューCDとDVDのパッケージを掲げる
「THE SINGLES EPIC YEARS 1980-2004」
「THE VIDEOS EPIC YEARS 1980-2004」
山口「こちらです…発売7がつ12にち」
佐野「12日…はい」
山口「えー、これDVDと、これはシングルズ・イズ・ザ・ベストということで」
佐野「はい」
山口「すいません正直ボクめちゃめちゃ欲しいんですけど」
佐野「あげます」
山口「佐野さんなんておっしゃいました?」
佐野「あげます」
山口「いやった!!!………スミマセン…あとサイン…して」
佐野「もちろん」
山口「やた… じゃ、あのー今日もですね、ネタきておりますんで」
佐野「早速、いってみましょう」
山口「早速、いきますか、えーペンネーム元春のピックさん」
佐野「はい」
山口「…えー…からのメールです。ありがとうございます。メンドクサイ」
佐野「うん、メンドクサイ」
山口「メンドクサイ…に似た言葉で、粘土臭い」
佐野「ちょと待ってね(笑)メンドクサイに対して」
山口「はい」
佐野「粘土臭いだよね」
山口「粘土臭い…」
佐野「………………どう思う?」
山口「うははは(笑)…どんだけ粘土をこねくり回してん…ねん…ていうことですね、コレ粘土臭いって」
佐野「まぁね…子供のころ粘土でよく遊びましたけれどもねぇ」
山口「粘土遊び…お好きでした?」
佐野「ええ、けっこう好きでしたね」
山口「ほー」
佐野「でもやっぱり…くく(笑)粘土臭かったですね(笑)」
山口「まぁ、メンドクサイと粘土臭い」
佐野「メンドクサイ、粘土臭いね…」
山口「はい」
佐野「どうしようかなぁ…うーんギリギリですね~」
山口「ギリギリ」
佐野「んー」
山口「アウトですね」
佐野「うーんROCKじゃない」
山口「ROCKじゃな~い」
佐野「…と言いたいですね」
山口「はい、わかりました。はい、いや、そこはもう佐野さん厳しく言っていただいて」
佐野「はい」
山口「…元春のピックさん残念でした。…えーペンネームが佐野元猿さん」
佐野「いいよ」
山口「佐野元猿さん(笑)…からのメールですね。漂い続ける」
(SE:ギター)
佐野「うん、漂い続ける」
山口「漂い続ける」
佐野「イイ感じだね」
山口「イイ感じですねぇ…なんかこう…詩ぃというか」
佐野「うん」
山口「…歌の歌詞」
佐野「漂い続ける」
山口「漂い続けるに似た言葉で」
佐野「はい」
山口「ただ酔い続ける」
(SE:ヤングブラッズイントロ)
佐野「…………入ってきやすい感じですね」
山口「これは…佐野さんの場合は、どこを漂い続けてる景色が…」
佐野「やっぱ人生でしょうね」
山口「あ、人生ですか(笑)」
佐野「ええ」
山口「ボクは海の真ん中でなんか小舟に揺られてる…」
佐野「うん」
山口「イメージだったんですけど」
佐野「うん…それもいいね」
山口「人生漂い続ける…(カッコイイナ)」
佐野「そして…かたっぽが、ただ酔い続けるでしょ」
山口「ただ酔い続ける」
佐野「これもね、響き合ってるんですよ」
山口「いいですね」
佐野「どっかでね」
山口「はい、多分、これ…すごく、もう酔…ぐでんぐでんに酔っぱらってるってイメージもありますけど」
佐野「うん」
山口「ただ酔い続けるってすごい幸せなことですよね、これ?」
佐野「うん、そうだね」
山口「…実はこれ…」
佐野「うん」
山口「…あー…」
佐野「この響きあいは…キレイですね」
山口「でもROCKかROCKじゃないかというと…?」
佐野「ROCKと言っていいと思いますよ」
山口「出ましたぁっ!」
(SE:サムデイ)
山口「サームデーイ!…スイマセン…もう、これも、これも…興奮してしまって(もらったDVDをさしながら)」
佐野「はい」
山口「えー、というわけでー、ではこちら佐野ROCK…うぃーす(Tシャツかかげながら)…どんどん来ておりますんで」
佐野「はい」
山口「…また紹介したいと思います…また皆さん送って下さい」
******************************************************************************************
【今週の傾向と対策】
「粘土臭い」の敗因は“臭い”がダブっちゃっていることだろう。こういうのはなるべくダブらないほうがいい。
佐野元猿氏はこのペンネームは大丈夫か?と思ってしまったが、「漂い続ける」が出た瞬間に勝負あり…といった感じだ。
「漂い続ける」と「ただ酔い続ける」の醸し出す浮遊感は「新しい航海」にも通じる心地よさがある。
さらに特筆すべきは、これが完全なる同音異義フレーズだということ。
読者投稿以前のROCK判定だった「愛・地球博」と「愛知9泊」もそうだった。
これらは2つのフレーズが意味的にもつながりあってるという点でも共通している。
完全なる同音異義フレーズで物語性を持たせる
これができたらROCKはほぼ確実だ。
番組的にはきっと毎週はいらないだろうけど、こんな難問、そうそうできるもんじゃないから出来たら迷わず送ろう
おっと「お食事券」と「汚職事件」なんてのはダメだぜ(笑)
→「佐野Rock攻略への道」バックナンバー
******************************************************************************************
■応募はこちらから
【go URL】-https://www.ytv.co.jp/musig/form/form.html
■過去のオンエアリスト
【go URL】-http://www.ytv.co.jp/musig/rock_bn.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます