ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
みっとマンの気楽な生活
あれれ~今日も絶好調や~^0^/
DOUL0S.
2007年06月04日
|
イベント
客船 DOUL0S.
昼から仕事なので大急ぎで見学してきた
欲をいえば、船室とか機関室とか操舵室とか見たかったな
DOUL0S.の前には海上保安庁の”ひだ”という船が、、
DOUL0S.の護衛ですか?
まるで戦艦やね、、、^-^;
大砲の上のレーダのようなものは、、やはりレーダーかな?
よく見ると、砲の横に窓が、、ワイパーのようなものが!
へ~あそこから狙うんやね^0^;
バルカンdruuuuu!
急いで帰って会社にセーフ ^-^;
#石川県
コメント (9)
«
リコールの案内がきたよ*_*!
|
トップ
|
白山登山ツアー
»
このブログの人気記事
ランクル70にキーレス
ランクルのメンテナンス4(セルモーター)
ダイハード4.0
ホンダインテグラ バイク
雪国ほど雪がないのだ^0^;
富士写ヶ岳 2012
ブレーキパッドの交換(CB1300)
ランクル70(24V)バッテリー交換
ランクルのメンテナンス5(パワーロッキングハブ)
久々のぎっくり腰!!より10日が経った、、
最新の画像
[
もっと見る
]
オイル交換
7年前
オイル交換
7年前
オイル交換
7年前
アルトHA36V
7年前
22年間お疲れ様でした
9年前
久しぶりの投稿です
12年前
月のコラージュ
12年前
今日の月
12年前
花火(5月5日)
12年前
花火(5月5日)
12年前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お!行ってきたん
(
cyori
)
2007-06-04 12:07:14
全体の姿、忘れかけていたけど、おおそうやった
思い出した!
護衛艦?中見てみたいと思いませんか~
返信する
そうなんです
(
みっとマン
)
2007-06-04 21:53:58
同感です。
”ひだ”のほうが何故か気になるみっとマンでした。
マジに中を見学してみたいと思いました。
返信する
武装
(
ひよこ
)
2007-06-07 20:43:29
武装の専門家がお答えします。この、「ひだ」と言う船は。北朝鮮工作船事件の反省から造船された海保最新鋭の警備艇です。所属は新潟海保、ミットマンはみれてすごくラッキーです。
武装は船主に、恐らく40ミリ速射砲、その一段上に20ミリバルカン砲です。
40ミリ速射砲は艦橋からのオートコントロール可能なはずです。速射砲のサイドのガラス窓は、マニュアル射撃時の射手用です。現代の海戦では、甲板上に人員を配置するのは、タブーですが海保はその点、戦闘艦とは言えません。
バルカンは、航空自衛隊のF-104の中古品が海保に流用されるのが常でしたが、これは艦橋上の円柱のレーダーで照準される、シーウスと同じようなので、新造品でしょう。
この船は、敵に見つからないように、煙突が無いんだよ、排煙は両舷側から出すんだよ、それに、後甲板にはへりがいるはずです。まるで、ジパングのみらいやね。
返信する
お久さしぶりぶりざえもん
(
LUY
)
2007-06-07 21:02:51
最近
コメント無くてごめんなさい、、、^_^;
仕事が配置転換で、アチョ~忙しくなり、帰宅して寝る日々で有りました。
やっと、少し落ち着きました。
ボーナス上がらんかな~
返信する
そうだったの^0^;
(
みっとマン
)
2007-06-07 22:20:08
ほんとやね~ラッキーでした^0^;
これでトマホークとか積んでたらジパングの”みらい”やね^-^
とても大きな船でしたよ。
>LUY
最近声が無いので心配してたよ^_-
仕事がんぱってくださいね^-^/
返信する
ところで、、、
(
LUY
)
2007-06-08 19:52:16
ブログサイト
色他、変わりましたが
意図的に変えたの、、??
返信する
模様替えです^-^;
(
みっとマン
)
2007-06-09 06:01:09
はい、意図的にかえました。
いろんなテンプレートがあるのですが、この色合いがいいかなと思って、
しばらくこれで行きますので
よろぴく^_-/
返信する
入り船
(
OPX
)
2007-06-10 21:09:37
今日は日本丸の入り船だよ
山越えは雨のようなので
海岸線を金沢港へと走ってきた
補給の為の入港で一般公開は無いけど
すごい人でした
返信する
まじっ!
(
みっとマン
)
2007-06-10 23:45:08
明日みにいこっかな^0^;
昼から仕事だけど、、、
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
イベント
」カテゴリの最新記事
かたやまくんです^-^v
雪のイルミネーション
紫灯路(加賀フェス前夜祭)
レディー加賀
湯の祭り
町内バスツアー(乗鞍岳)
かき食べ放題 バスツアー(能登半島)
京都(大覚寺)
高速料金だけど、、、、
片山津温泉花火大会 (2010.08.21)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
リコールの案内がきたよ*_*!
白山登山ツアー
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
デジカメは主にGRD2ですが最近たまにD90だったりします^-^v
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
オイル交換
アルトHA36V
22年間お疲れ様でした
久しぶりの投稿です
月のコラージュ
今日の月
花火(5月5日)
紫灯路(片山津温泉)
花火です
たんぽぽです
>> もっと見る
カテゴリー
アルト
(2)
Weblog
(134)
バイク (CB1300)
(48)
ランクル70と、、
(31)
TMAX&スポーツシティ
(46)
登山
(40)
酔曜会
(0)
山の見える町
(8)
パソコン
(9)
カメラ
(10)
スポーツ
(51)
サプリメント
(4)
ダイエット
(12)
健康
(61)
禁煙
(2)
映画
(28)
テーマパーク
(6)
時計
(4)
音楽(ミュージック)
(27)
動物
(8)
食
(58)
酒(アルコール)
(17)
オークション
(2)
運転免許取得記
(34)
イベント
(17)
季節
(56)
気になるアイテム
(5)
MP3
(4)
最新コメント
みっとマン/
オイル交換
LUYジュニア/
オイル交換
みっとマン/
アルトHA36V
LUYジュニア/
アルトHA36V
みっとマン/
22年間お疲れ様でした
みっとマン/
22年間お疲れ様でした
ヨシオカ/
22年間お疲れ様でした
LUYジュニア/
22年間お疲れ様でした
だっち/
月のコラージュ
だっち/
月のコラージュ
バックナンバー
2018年06月
2018年01月
2016年05月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
思い出した!
護衛艦?中見てみたいと思いませんか~
”ひだ”のほうが何故か気になるみっとマンでした。
マジに中を見学してみたいと思いました。
40ミリ速射砲は艦橋からのオートコントロール可能なはずです。速射砲のサイドのガラス窓は、マニュアル射撃時の射手用です。現代の海戦では、甲板上に人員を配置するのは、タブーですが海保はその点、戦闘艦とは言えません。
バルカンは、航空自衛隊のF-104の中古品が海保に流用されるのが常でしたが、これは艦橋上の円柱のレーダーで照準される、シーウスと同じようなので、新造品でしょう。
この船は、敵に見つからないように、煙突が無いんだよ、排煙は両舷側から出すんだよ、それに、後甲板にはへりがいるはずです。まるで、ジパングのみらいやね。
コメント無くてごめんなさい、、、^_^;
仕事が配置転換で、アチョ~忙しくなり、帰宅して寝る日々で有りました。
やっと、少し落ち着きました。
ボーナス上がらんかな~
これでトマホークとか積んでたらジパングの”みらい”やね^-^
とても大きな船でしたよ。
>LUY
最近声が無いので心配してたよ^_-
仕事がんぱってくださいね^-^/
色他、変わりましたが
意図的に変えたの、、??
いろんなテンプレートがあるのですが、この色合いがいいかなと思って、
しばらくこれで行きますので
よろぴく^_-/
山越えは雨のようなので
海岸線を金沢港へと走ってきた
補給の為の入港で一般公開は無いけど
すごい人でした
昼から仕事だけど、、、