KAZUさんは、タイ国で 修行中。

嫁は、公立小学校教諭 タイ国の田舎の小学校で悪戦苦闘中。

今日は、秋分の日。

2022-09-23 12:21:35 | 日記
秋分の日。

昼と夜の長さが、ほぼ 等しくなる日。

秋分の日は、戦前 秋季皇霊祭 と呼ばれていた。

これは、歴代天皇 並びに皇族の霊を祀る儀式を行う日 の事である。

昭和23年(1948年)に、

祖先を敬い 亡くなった人々を偲ぶ日、として

秋分の日、と 改名した。


なるほど、

深い、意味が有った様です。













我が家の庭の、今シーズン最後のドラゴンフルーツ。







我が家の庭の、バナナ 3本の木に実がなっています。








昨日、日本政府と日銀が 為替介入をし、

円相場は5円以上の円高方向に戻された様です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする