8月11日からツインメッセ静岡30周年記念の妖怪おばけ屋敷大博覧会2012が
開催されます。
ツインメッセ静岡も静岡産業館開館から30年を過ぎました。
同じくレストラン駿河も30年です。
私も20代から勤め始めて早いもので50代も後半になります。
青春からほとんどをツインメッセの中で過ごしたようなものです。
風貌は変化がありましたが、元気だけはそのまま。
と言っても、あっちが痛い、こっちが痛いと、歳には勝てない?
今は世の中の景気も悪く、ご多分に漏れず催事も少ないので
懸命に外へ販売営業しています。
明日からは、青葉公演で毎年恒例の夜店、SBSさんのサマーフェストに
出店します。
夜店に来られたら是非駿河のブースにお立ち寄り下さい。
今年の売りは、ふじのくに・いきいき鶏の大串です。
安全・安心・健康に良い・おいしい・安いをモットーに頑張ってます。
会場でお待ちしてま~す!!
ツインメッセ静岡30周年記念 妖怪おばけ屋敷大博覧会2012
お問い合わせ・詳細はテレビ静岡さんへ
http://www.sut-tv.com/event/obake2012/
写真はテレビ静岡さんホームページよりお借りしました。
開催されます。
ツインメッセ静岡も静岡産業館開館から30年を過ぎました。
同じくレストラン駿河も30年です。
私も20代から勤め始めて早いもので50代も後半になります。
青春からほとんどをツインメッセの中で過ごしたようなものです。
風貌は変化がありましたが、元気だけはそのまま。
と言っても、あっちが痛い、こっちが痛いと、歳には勝てない?
今は世の中の景気も悪く、ご多分に漏れず催事も少ないので
懸命に外へ販売営業しています。
明日からは、青葉公演で毎年恒例の夜店、SBSさんのサマーフェストに
出店します。
夜店に来られたら是非駿河のブースにお立ち寄り下さい。
今年の売りは、ふじのくに・いきいき鶏の大串です。
安全・安心・健康に良い・おいしい・安いをモットーに頑張ってます。
会場でお待ちしてま~す!!
ツインメッセ静岡30周年記念 妖怪おばけ屋敷大博覧会2012
お問い合わせ・詳細はテレビ静岡さんへ
http://www.sut-tv.com/event/obake2012/
写真はテレビ静岡さんホームページよりお借りしました。