こんなものを作ってみました
ジャーン
実はこれ、先日アップした講演会で使った資料の一つです
正しい靴の履き方なんてあったのか
と、思った方もいらっしゃると思います。
でも、この履き方すごく大事なんです
ポイントは全部なのですが、
ここはおさえて欲しいところは
「つま先を上げて、足の踵と靴の踵をピッタリつける」
「紐をきちんと締める」と「緩まないように、紐を結ぶ」です。
だまされたと思って試してみて下さい
紐靴の結び方についてで、最近気になるのが
『中学生の紐むすびの実情』です。
なぜ中学生が急に話に出てきたかというと
中学生になって初めて紐靴を履くという子が今、増えています。
今まではマジックテープで簡単に脱ぎ履き出来ていた子が
急に紐靴を履いても、紐が上手く結べないというのが現状。
せっかく足にピッタリの靴を選んでも、紐が結べないと結局は紐は結びっぱなしでズルズル履くようになってしまい
靴が傷むのも早いですし、ハードな部活でのケガなど足にも良いことはありません
皆さんはどう考えますか?
紐むすびの練習を小学生のうちに徐々に取り入れてみてもらいたいな、と思っています。
ジャーン
実はこれ、先日アップした講演会で使った資料の一つです
正しい靴の履き方なんてあったのか
と、思った方もいらっしゃると思います。
でも、この履き方すごく大事なんです
ポイントは全部なのですが、
ここはおさえて欲しいところは
「つま先を上げて、足の踵と靴の踵をピッタリつける」
「紐をきちんと締める」と「緩まないように、紐を結ぶ」です。
だまされたと思って試してみて下さい
紐靴の結び方についてで、最近気になるのが
『中学生の紐むすびの実情』です。
なぜ中学生が急に話に出てきたかというと
中学生になって初めて紐靴を履くという子が今、増えています。
今まではマジックテープで簡単に脱ぎ履き出来ていた子が
急に紐靴を履いても、紐が上手く結べないというのが現状。
せっかく足にピッタリの靴を選んでも、紐が結べないと結局は紐は結びっぱなしでズルズル履くようになってしまい
靴が傷むのも早いですし、ハードな部活でのケガなど足にも良いことはありません
皆さんはどう考えますか?
紐むすびの練習を小学生のうちに徐々に取り入れてみてもらいたいな、と思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます