クローバーだより~履きやすい靴をご提供したいお店より~ 

私の足と気持ちに合う靴が欲しい!を叶えたいと日々奮闘中の

履き心地良くお洒落な靴 シュー工房ストウのブログです。

☆本日、フットケア相談会開催中☆

2016年01月12日 13時23分34秒 | お知らせ
こんにちは!

朝、びっくりしました。

『まじか…雪か…今日フットケア相談会なのに…』

と思っていたら、すぐに止んでくれてホッとしております。


と言うわけで、本日も矢部先生にお越し頂いています。



ピアスしてます。

見た目…チャ○いですけども、確かな技術と知識にプラスして、爽快な楽しい会話をご提供して頂けますよ!

当店でもリピーターの方がたくさん増えてまいりまして、特に土日はご予約が早めに埋まってしまう事もございますので、ご興味のある方はご連絡くださいね。



いわゆるエステサロンなどで行うケアよりは少しお医者さんよりのケアです。

専用の道具や機械を操り、角質やタコ・魚の目のケア、巻爪の矯正など、足をトータルできれいにします。

文字通り、一皮剥けますよ!



本日は夕方4時半以降でしたらまだご案内可能です。


2月の開催予定

2月9日(火)

2月28日(日)

28日は当店と提携しているドイツ人整形靴マイスターも来ますので、外反母趾や扁平足はもちろん、糖尿病やリウマチ、麻痺などをお持ちの方々にも、あなたの足と靴をしっかり見させて頂き、最適の方法を取らせていただきます。

ドイツ人が日本に住んで技術を提供するというのは、覚悟が違いますのでレベルも違います。

ドイツ人には合わないけど、日本人にはしっかり合う靴や中敷きをドイツ人が作る!

何だか変な感じがしますが、お客様にとっては今後の生活が変わってくるかもしれないですね。

よろしくお願い致します。


☆今年も幸運でありますように☆

2016年01月11日 16時20分48秒 | お知らせ
こんにちは!

昨日、『3連休は…』なんて事を書かせて頂きましたが、皆様気を使ってくださったのか、たまたまなのか…

今日はとても忙しくさせて頂いております。

常連様からご紹介でいらっしゃった方まで。そしてここの所、ご遠方からわざわざお越し頂く事も多くなってまいりました。

本日もたまたま別のお客様で都内からお二人、県北の日立からも。


『そうか!3連休だからだ!』と。

地元の人は『何処へやら~』でしたが、その逆もある事に今さら気づくと共にとても感謝でいっぱいの気持ちになりました。

ちょっといい人ぶってますかね?(笑)



3人組の当店の常連様も本日いらっしゃって頂き、お1人は以前からず~っとお気に入りでお悩みだった1足を。もう1人は密かに狙っていた1足を。最後のお1人は前から見てはいたけど気にならなかったのが急に気になりだした1足を。それぞれドラマがございました。



その中のお1人

『あれ?履き口が狭くて履けない?』

私『そんな事ないですよ、ほら』


シュッ!!(履き口から空気が抜ける音)


この音、足にぴったりとフィットした革靴を履く際に出る音なんです。(目安ですが)

なので紳士のオーダーメイドの靴などはこの音が出ると作ってる側は快感ですよね。

やはりフィット感は抜群でした。


そしてそんな皆様にもそれぞれ、おみくじの幸運はちゃんと訪れました。

私が引くと全然出ないのに…



今年も皆様に当店のおみくじなんか比ではない幸運が訪れますように。

(『皆様』には私も含みます)


☆Finn Comfortオールソール(靴底替え)☆

2016年01月10日 17時03分04秒 | お知らせ
こんにちは!

何やら、当店の近くに自転車のコミュニティが集う場所(日本語合ってます?)がオープンするそうです!先ほど、その場所を開く方が当店にご来店頂きました!

土日のみで来週からオープンするそうですよ!

地域密着型、不動峠へ続く北条ロードの活性化を目指しているそうで、うれしい限りです。

是非頑張ってください!微力ながら何か出来る事があれば応援致します!

写真もなく、情報も少ないですが、当店より西に300メートル程の元理容室だった所です!

以上、宣伝でした。



さて当店にとってとても苦手な3連休、今回も皆様いずこへ…比較的休日の割に空いております。。。

連休明けの12日火曜日はフットケア相談会もあり、ご予約状況からまた忙しくさせて頂けるかと思います。

ちなみにまだ少しだけご予約枠が空いております。

宜しければご連絡くださいね。


と言うわけで、仕事が大変はかどっております。

以前にもご紹介した事もあるのですが、こちらも今日のお仕事。



オールソール(靴底替え)2足分。



閂(かんぬき)という革と革を縫い合わせた場所の内、一番力がかかる場所…糸がほつれてしまってますので…



コトコトとミシンがけ。



きれい!



破れた内側の革を補修して…



単純作業…何も考えず…無心で…難しくも何ともない…とにかく愛を込めて単純作業。



結局、店長にも手伝ってもらっちゃいました。

店長久しぶりのオールソール。

一言。
『指が痛い』


オールソールは縫う前の修理作業と縫った後の仕上げが命!これからピッカピカに磨き上げます♪



☆暖冬とは言え、冷えてまいりました☆

2016年01月08日 15時59分10秒 | お知らせ
こんにちは!

今冬も出勤時、フロントガラスが凍りはじめてきました。

空気も乾燥してちょっと咳き込む事も。

そしてふと気づきました。


『なんだこの手…咳するときなぜか口に当てる手をグーにしてる…』

早速ネットで検索!


結果、わからない…。。。

ちょっとモヤっとしてます。

いや、どうでもいいんですけどね。

そして検索してたら、くしゃみする時になぜ目をつぶっちゃうのかというのもありましたが、


『くしゃみの圧でメンタマ飛び出ないようにか?』

ととっても素人的な意見を思いながら調べてみると

   筋肉が連動しているから

らしいですね。

『ふ~ん。』

『運転中だけどうにかならないですかね~』

と。。。


ちょびっとしか調べてないので合っているかはよくわからないですが…。



こんなちょっと知らなくてもいい気もする事を調べながら、次のイベント準備をしてます。


いよいよ、セールの時期ですね!

今年は暖冬のせいもあってか、ロングブーツよりショートブーツの方が皆様履きやすいみたいですね~。

と言うより、そもそも当店でのロングブーツの数自体が少ないせいかもしれないです。

ロングブーツは、厳選したコレ!っていう靴のみ取り扱わせて頂いています。せっかくなので♪




セールのが得か、おみくじのが得かはあなた次第です!

ただ毎度のことながら、早い者勝ちですので、よろしくお願いします。



あおる気はないんです…でもセールになると毎回聞くのです。

『あー、なんでサイズないの…もっと早く来ればよかった』


セール開催日は準備出来次第、お知らせいたしますね!


今日からの3連休、道路も朝から混雑しておりましたので、皆様気を付けて、良い3連休をお過ごしくださいね♪




お客様から、検索されやすいワードを入れてほしいとご希望がございましたので、ひとまず…

『外反母趾』『偏平足』『扁平足』『履きやすい』『疲れない』『足に合う』

羅列じゃ意味ないですかね…。

またこんなキーワードの記事を書きたいと思います!


☆上履き祭り☆

2016年01月06日 12時43分05秒 | お知らせ
こんにちは!

本日もたくさんのお客様にご来店頂きありがとうございます。

明後日8日から小中学校がスタートするという事もあって、本日は指定上履きをお買い上げのお客様がとても多くご来店されております。

もちろん、皆様におみくじをひいて頂いていますよ!

こちらの在庫は絶対切らせられないので…自ずと上履き在庫所はえらい事になっているわけであります。(良く出るサイズは大体6足ずつ…)



現在小中含めて8校の上履きを取り扱いさせていただいています!


ちなみに反対の壁には指定ジャージ!


そして私のパソコンスペースは…



小さくはさまれております。


中々割引にはならない商品なので、学校指定用品もこの機会にどうぞ!

おみくじは13日(水)まで開催しております!