『算数の教え方教えますMother's math』☛ホームページはこちら
国内臨時対応!お子様のためのマンツーマン・オンライン授業(小・中・高)☞詳細はこちら
コロナ休校中の算数の家庭学習 第1弾
突然の休校宣言で、いきなり「家庭での学習を!」と言われて戸惑っている保護者様もいらっしゃるかと思います
しかも3月2日~4月8日(始業式)と1ヶ月以上の長期間!?
う~ん・・・長いな~
この長い期間の勉強の質・量によって、大きな差が出ちゃいそうですね
これはほっとけませんね!なんとかこの休校の間にちゃっかり学力UPしたいものですね
また、学校からの宿題(課題)がしっかり出ていればいいのですが、急な休校の決定で学校も十分な準備(宿題準備)が出来なかったところもあるかと思います。
いよいよ、家庭での学習の質が問われてきますね
では、少しこの時期のこのタイミングで取り組むとよい算数の学習について述べてみようと思います。参考にしてみてください
算数の家庭学習 第1弾
〇3月上旬には 家庭でもテストをやってみたらいかがでしょうか
3月上旬は通常ならば、各学年(小・中・高)は3学期に習ったもののテストの時期です。そのテストが突然の休校で出来なくなった状況です。なかには、ほっとしているお子さんもいるかもしれませんが・・・
テストの存在とは「テストがあるからいつも以上に頑張って勉強し、その結果(点数)をみることで理解不十分な箇所を知ることできる」とても力を付けてくれるものです。
このテスト本当にしなくていいでしょうか?
ご家庭でも、テストを実施してみるといいと思いますよ
テスト問題となりうるものは、お持ちの問題集のなかに、「テストに出る問題」「章末予想問題」「定期テスト予想問題」などのページはありませんか?さらに、気の利いている問題集はテスト時間等の記載もあるかと思います。これを利用してみてください。
注意点としては、テスト内容はお子様の学校がこの3月に行うはずだった内容(1、2月に習った内容)のテストを行うことです。問題集によっては取り扱う内容の順番が、お子様が使用している教科書の順番と異なることがあります。必ず、学校でお子様が1,2月に習った内容を教科書で確かめながらそれに該当する内容のテストを行ってください。
そして、効果的なテストの実施の仕方は
❶ テスト日を決める
テストの日程をお子様と一緒に「〇日にテストをする」と決め、その日に向けてテスト勉強をさせると効果的です。
❷ お子様の目の前で採点
テストの採点をお子様の目の前でやってみてください
これは学校ではできませんが、本人の目の前での採点はすごーく効果ありますよ
採点は赤ペンで
・正解のときは大きな丸を・・・
・不正解のときは、ためらいなく大きな✖を・・・
書いてください。✖のとき、お子様は何やら言い訳をすると思いますが「ここ分かっていたのに~ごにょごにょ~」の言葉は聞かず「ダメなものはダメ~」と大きな✖を書いてください。
・読めない字も✖です
・必ず点数にしてください
そして 注意点は厳しく採点してください
お母さま方も、お子様が頑張ったものをほめてあげたいのでついつい優しく採点したり、ここは本当は分かっていたの今回たまたま間違ったんだよね~とフォローしがちですが、そこはお子様の将来のために厳しく採点される方が良いと思います。
当『算数の教え方教えますMother'smath』の講座を受講されているお母さま方の中でも始めのうちは「うちの子、ケアレスミスが多くて・・・理解はしていると思うのですが点をよく落としてくるのです」とお話されることがあります。また、以前高校教師をしていた時の生徒にも「これはケアレスミス!」や「時間があったらできた」という言葉を軽く発する生徒がたくさんいましたが・・・この言葉を発している限り力は付きません。
ケアレスミスは理解不十分によるものが多く、困ったことに本人がそれに気づいていないというとても痛い状況です。
お子様にケアレスミスを安易に考える癖を付けないためにも、採点は厳しくすることをお勧めします。
(また、ケアレスミスは治す方法がいくつかありますので安心してください)
❸ テストのやり直しこそ一番の勉強法!
テストのやり直しは、一番力のつく勉強方法です。反対にいえば、やり直しをしないテストは全く意味がありません。テスト実施の後は、2,3日を使いながら丁寧にやり直しをしてください。さらに、その後間違った問題に似た問題訓練するといいですね。
粗末な勉強を量こなすより、効果ある学習を行う方がぐん~と伸びますよ
さてさて、まだまだ長い休みです。テストだけでは時間たっぷり余っていますね。
3月中旬に「苦手分野の克服」をご紹介しようと思っています。今回のコロナウイルス・突然の休校とういピンチに対して、この長期家庭学習をチャンスに変えてしっかり学力つけちゃいましょう。
国内臨時対応! お子様のためのマンツーマン・オンライン授業(小・中・高)☞詳細はこちら
『算数の教え方教えますMother's math』☛ホームページはこちら
『 海外在住のお子様の学習サポート』
☞『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポートのホームページ』
『長期入院、長期療養のお子様の学習サポート』
☞『長期入院・長期療養のお子様のオンライン学習サポートのホームページ』