『算数の教え方教えますMother's math』👉ホームページはこちら
Mother's mathはお子様の学習をサポートしているママをサポート!
ゴールデンウィークは親子でこだわれる逸品を!
新たな学年がスタートし、4月のお子様のご様子はどうでしたか?
いろんなことが1ヵ月前の旧学年とは、ちょとだけ!?大きく??変わり、それに対応するため、毎日が慌ただしかったかもしれませんね!
毎年4月は、学校では誰しも(児童、生徒、教員も・・・)が慌ただしいです
例えると、
まずは自己紹介に、いきなりのクラスの役員決め、新たなそうじ場所でのそうじから始まり、
各教科での新たな先生による授業、そして、たらに〇〇検診がありま~す。
…ということで、なかなか授業に集中できない月です
しかし、子供たちは「一つ上の学年になった」ということで、
『頑張るぞー』という意識は非常に高い時期です。
いや、お子さんだけでないですね親御さんもですかね~!(「頑張ってもらうぞ~」)💪
さて、昨日(4月26日)ナイト講座「お家でお子さんの算数の勉強をみるために」では、
ご家庭で親御さんがお子様の算数の勉強をみるときに、
「気を付けてあげると良いこと」、「ドリルの効果的なやり方」・・・いろいろ
そして、
「お子さんが答えのをもう少しだけ、待ってあげよう~」
(↑自分の子供に教えるとき、どうしても焦ってしまいますよね。~これは非常によくあることです~)
などを含めてお話させていただきました。
それぞれちょっとした事なのですが、これらは確かな学力につながり、
特にその後中学数学・高校数学でも通用する力もつけることとなります。
そして、今4、5月(学年始め)にすると良いこととして、
「勉強する問題集、ドリルを適切なものを入手してほしい!」
とお伝えしました。
学力は、勉強する教材によって大きく左右されます。
(本は知です📖
問題集、ドリルもいろんなものがあり、どれを選ぶか非常に悩みます。
そして、難しいもの(レベルが高そうなもの!?)が良いとは限りません!
お子様にあったものを!!
・・・といっても何があっているのか?
昨日のナイト講座では、お子様の学校の教科書も意識した選び方もお伝えしました。
そして、できるならば、
教材(問題集、ドリル)はぜひ書店で選んでほしい!お子様と一緒に!!
それも、大きな本屋で・・・・
ともお伝えしました。
これは、
お子様に「世の中には勉強する本はたくさんある」ということを知ってもらいたいということと、
自分が勉強するものはちゃんと見て(検討して)選ぶという習慣もつけてほしいからです。
とはいえ・・・・最近の書籍はネット購入であり、書店も少なくなり、大きな書店がご自宅の近所にないことが多いですね。
そこで、ゴールデンウイークはいいタイミング
ご旅行で立ち寄る土地に、もしかすると大きな書店があるかもしれませんし、
ゴールデンウイークのご予定に大きな本屋をいれてもいいかもしれません。
どうぞ、親子で「この問題集(ドリル)がんばるぞ~」と、こだわれる逸品を選んでみてください。
くれぐれも感染予防は忘れずに!!
『算数の教え方教えますMother's math』👉ホームページはこちら
『 海外在住のお子様の学習サポート』
👉『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポートのホームページ』
『長期入院、長期療養のお子様の学習サポート』
👉『長期入院・長期療養のお子様のオンライン学習サポートのホームページ』