グランマのお絵描き(2)

シェープアートと時々写真も

金木犀

2021-10-14 | お絵描き

金木犀の花言葉のひとつは謙虚

なかなかそう成れない自分がいる

 

以前詠んだ句を添えて


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕陽に揺れるコスモス | トップ | コアラ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金木犀 (グランマ)
2021-10-16 02:57:11
舞姫さん

昨日は久しぶりに行動半径を広げ区外へ出かけました
友人たちと自然園を散策 ランチ お茶と
久方ぶりのおしゃべり
やはり楽しいものですね

ありがとうございました
返信する
金木犀 (舞姫)
2021-10-15 21:04:51
こんばんは~グランマさん!
金木犀の季節!香りが感じられる絵と俳句ですね。
一時期、お絵描き俳句をたくさん詠ん事思い出しました~!
葉っぱ切り絵風イラスト描き方とか少しマスターできたようなので、今はステンドグラス風にはまっていま~す。描き方基礎をマスターするまで楽しもうと思っていま~す。  舞姫
返信する
金木犀 (グランマ)
2021-10-15 04:10:10
karinさん

金木犀の甘い香り 好きです

コミュニティ・カフェでの楽しい時間
良かったですね
グランマも今日は自然教育園に行ってみようと思っています
返信する
こんばんは (karin)
2021-10-14 20:44:22
グランマさん こんばんは

金木犀の香りがすると必ず金木犀を
探してしまいます。ほんと、どこから
ともなく漂ってきますね。
太陽の光を浴びて嬉しそうな金木犀
ですね。
返信する
金木犀 (グランマ)
2021-10-14 17:38:00
ダムさん

香りのあるお花って得ですよね
存在を感じてもらえるんですもの
散歩も楽しい季節です
返信する
金木犀 (グランマ)
2021-10-14 17:35:58
sunnylake279さん

歩いているとどこからともなく香ってきますね
花が見えなくても咲いている金木犀が浮かびます
いい季節です
返信する
金木犀 (グランマ)
2021-10-14 17:34:11
三面相さん

こちらではあちこちから香ってきます
そちらももうすぐですね
返信する
金木犀 (グランマ)
2021-10-14 17:31:34
しゅうさん

お庭の金木犀 もう黄色いじゅうたんなんですね
お庭のある家 いいですね
返信する
くんくんしちゃいます (ダム)
2021-10-14 09:53:12
皆さんと同じく、道すがら金木犀の香りがすると、その源流を辿っていくことがあります。
春の沈丁花、秋の金木犀です(^^)
返信する
Unknown (sunnylake279)
2021-10-14 09:16:26
おはようございます。
金木犀の香りは大好きです。
朝陽が金木犀に向かって伸びていて、爽やかな一日の始まりを感じました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (三面相)
2021-10-14 07:39:55
金木犀の香る季節になりましたね・
暖かすぎるのかこちらはまだ香ってきません。
返信する
金木犀 (しゅう)
2021-10-14 07:20:23
まさに、秋を読んだ句ですね、我が家の金木犀は完全に散りました、数十年前に新築の記念として植えた木でした。
返信する
金木犀 (グランマ)
2021-10-14 06:54:15
イケリンさん

公園に入ると一番にこの香りが漂ってきます
ちょっとだけ涼しくなった朝は気持ちいいです
ありがとうございました
返信する
金木犀香る季節 (イケリン)
2021-10-14 06:40:25
グランマさん
歩いていると、どこからともなく金木犀のほのかな香りが漂ってきます。
差し込む光は木漏れ日をイメージされているのでしょうか。
朝の柔らかな光を浴びた金木犀の香りが、こちらまで漂ってきそうです。
返信する

コメントを投稿

お絵描き」カテゴリの最新記事