すずめの花めぐり

 花々と北海道の風景を写真や絵手紙・シェープアートで送ります。すずめのお宿は十勝帯広、北の国。

冬の実

2006-01-13 | Weblog
「真冬は花はないけれど、木の実がきれいですね。」
「はちきれそうな赤い実は、犬山のマユミです。」
「黒豆みたいな実は、帯広のイボタの実。」
「小豆粒みたいな実は名前がわかりません。」
「雪をたっぷり被ってる実は、ツルウメモドキです。」

 1・13(金)  適当に寒い日でした。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ~きれい・・・ (tamiko)
2006-01-13 19:02:02
真冬にもこんな可愛い実があるんですね、気がつかなかったわ。さすがすずめさん、演出がすばらしい見とれています。



先日はNHKギャラリーへお邪魔して逢えて嬉しかったです。あんなに小さな作品とは知りませんでした。また木であることも・・・

興味深く見せていただきありがとう。

器用でなければ出来ないことだと思いました。

コメントありがとう、切り抜きは整理が大変ですが関心を持った記事は続けたいと思っています。
返信する
木の実も・・・・・ (akemada)
2006-01-14 07:26:02
厳冬の今マユミが綺麗ですね。

このような時期にもマユミが咲いているのですか。



赤い実と白い雪が良く調和しています。
返信する
マユミ (すずめ)
2006-01-14 13:20:35
 マユミの画像は、犬山から送られてきたのを使わせていただきました。帯広は晩秋に落ちてしまいましたが、犬山は冬になってもきれいに・・・。
返信する

コメントを投稿