すずめの花めぐり

 花々と北海道の風景を写真や絵手紙・シェープアートで送ります。すずめのお宿は十勝帯広、北の国。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然変異率 (ゲラダヒヒ)
2005-05-27 06:24:50
シロカタクリ、今日は緑のニリンソウと進化の原点を見せていただいて、ありがとうございます。白いカタクリは、数万本に一つといわれていますが、理論的にいうと、普通の遺伝子の突然変異率は、百万分の一ぐらいになります。そんなものに出会えて本当に、幸せですね。(残そうとする人の手がはいっていれば別ですが。)私も昔、白いレンゲソウを見たときは、感激しました。
返信する
驚きです (すずめ)
2005-05-27 13:43:26
 ふあー!突然変異率百万分の一ぐらいですか。変異率が高かったらこの地球上の生物は、大変なことになりますね。

 白カタクリは小高い山一面にカタクリがあって、其処での一輪なのです。白カタクリは旭川の別の場所にもあるそうですが、私はまだ見つけていません。

返信する

コメントを投稿