すずめの花めぐり

 花々と北海道の風景を写真や絵手紙・シェープアートで送ります。すずめのお宿は十勝帯広、北の国。

日新の丘の花と虫

2006-08-21 | Weblog
日新の丘の広い花園を汗を拭きふき歩く。
絵になる対象を探しながら。
レンズを通してみると目では気づかない世界が見える。


 
日新の丘の花と虫真夏の丘です
かくれんぼ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ed/2f64d927054347c2fe630c37f5df50cf.jpgバッタコミスジヤローゆり

1箇所、失敗、ごめんなさい。

     8月21日 月曜日  
      蒸し暑い日でした。甲子園の再試合、熱い暑い夏の終わりでした。
      感動をありがとう!!
     熱闘の球児の感動汗光る   すずめ

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
影のような…。 (hokepie)
2006-08-21 22:58:10
すずめさんこんばんは。



苫小牧応援してたけど3連覇ならずでしたね。(夜ニュースで知りました)



北海道にいたころ雪の上で野球やったことあるけど大変です。

半年雪の中、苫小牧はすごい。



一枚目の写真一番好きです。

花びらに映った影…。





返信する
球児の健闘と感動に感謝 (akemada)
2006-08-22 06:45:58
すずめさん、高校野球の決勝戦は凄かった。

しかし、ここまで戦いば優勝も準優勝も同じです。

だって強い相手があってこそドラマがあり、感動があるのです。



花と昆虫が良いですね。一枚目、二枚目が好きですね。
返信する
Unknown (一九)
2006-08-22 08:01:56
5マウスオン素敵ですね。バッタ、蝶いいですね。

1枚目の失敗、簡単に直りますよ。記事一覧を開いて一枚目のタイトルのところに画像アドレスがあるのをドラッグしてその上に一枚目タイトルを貼り付ければOKです。修正したのをそのまま投稿すれば上書きされます。

試してください。
返信する
説明不足でした。 (一九)
2006-08-22 08:22:27
記事一覧を開いて修正するタイトルをクリックします。編集画面が出ますからその中の一枚目のタイトル部分 alt=" と"height=の間の部分に画像URLが入っていますからドラッグしてその上にコピーしたタイトルを貼り付けます。
返信する
久し振りに出掛けて来ました! ()
2006-08-22 13:48:15
すずめさん・先日は『掲示板』にお写真頂き本当に有難う御座いました嬉しかったデス!

余りの暑さに少々ダウン気味です



『昆虫さん』素晴らしく撮れてル・・・♪”

一枚目の特に良いですねぇ~~~!流石!!!

又来ますネ~
返信する
コメントありがとう (すずめ)
2006-08-23 09:52:08
hokepieさん、akemadaさん、

駒苫応援いただきありがとうございます。帰ってきたみんなのすばらしい笑顔を見てうれしかったですよ。



一九さん、アドバイスありがとうございます。やってみますね。



蛍さん、いい旅してきて良かったですね。

また掲示板にお邪魔しますね。

今年の北海道はまだ蒸し暑くて。

返信する
昆虫と花とボカシ (コケムス)
2006-08-23 09:57:30
すずめさんへ

高校野球の決勝戦、応援ご苦労様でした。

好投手とチ-ムが戦い合ってこれだけ盛り上がったんだと思います。

初めて見た人も、新たに野球のフアンにナット言う人もいるくらいですからすごいですね。



長時間かけて撮られたであろう、「昆虫とお花」趣があって見とれますね。

又、このボカシがよく効いてて学びたいです。



話は別ですが、お名前が故「坂本九ちゃん」の奥様と同姓なのですね。コメントで見かけたお名前にどなたかなと胸が高まりました!

すずめさんで

安心しました。
返信する
かくれんぼ (百合)
2006-08-23 15:15:46
すずめさん こんにちは。

虫のかくれんぼがいいですね、すごく斬新で

この頃私の画像は、どれも同じようで進歩がないな~と反省です。



高校野球はテレビに釘付けでした。

実に感動的でした!

今年のドラフトが楽しみですね
返信する
コメントありがとう (すずめ)
2006-08-23 19:36:59
コケムスさん、百合さん、

 今年も全国の高校野球フアンをたのしませてくれましたね。苫駒ナインは晴れ晴れとした笑顔で帰ってきました。何だか重荷を下ろしてほっとした感じでしたよ。

 またはじめから挑戦者でがんばるでしょう。応援ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿