![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/b5243017a0686830ed4ea7995d29f326.jpg)
「車で走っていると、動物注意の標識に会いますね。」
「すずめさんが一番びっくりしたのは、熊ですって。」
「桂沢湖から富良野に抜ける国道にありましたよ。」
「エゾリスは、帯広の森付近、シカやキツネは良く見かけますね。」
「牛の標識もあるそうですが、まだ見つけていません。」
11.20(日)
最後の蕪を抜き荒漬けにしておきました。10日後に粕漬けにします。うまくいきますように。
北海道野生動物に気をつけよう すずめ
「すずめさんが一番びっくりしたのは、熊ですって。」
「桂沢湖から富良野に抜ける国道にありましたよ。」
「エゾリスは、帯広の森付近、シカやキツネは良く見かけますね。」
「牛の標識もあるそうですが、まだ見つけていません。」
11.20(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
北海道野生動物に気をつけよう すずめ
やはり熊の標識には驚きますね。最近北海道でも鹿が多くなっているようですね。
ニセコに居ましたもう50年前の事ですね10月半ばに倶知安で同級生とゴルフ遣って来ました、毎年1・2度ニセコえ遊びに行ってます。ゆっくり故郷の話もしましょう宜しく。 zen
最近は特急列車に鹿がぶつかって、その鹿を熊が食べに来て、とても危ないのですよ。
zen様、私は5歳から中1まで倶知安。スキーも泳ぎも野山での遊びもみんな倶知安でした。だから羊蹄山やニセコの山がとても懐かしいのでのです。