すずめの花めぐり

 花々と北海道の風景を写真や絵手紙・シェープアートで送ります。すずめのお宿は十勝帯広、北の国。

花花花

2006-04-05 | Weblog
「福寿草・カトレア・白色タイリントキソウ・・・・・ね。」
「周りをぼかすと何だか違う花みたい。」
「外はまだまだ雪景色です。」

  

 4.5(水)おや?天気の絵がありません。
      今日は晴れです。

雨降りと

2006-04-04 | Weblog
「マガモさんが雨の中に・・・」
  「今日の画像処理講座の成果だって。」

  

 「こんな福寿草はどう?」 
 「これも今日の成果だって。」

    

 4.4(火) 雪がとろとろです。


雪の下からこんにちは

2006-04-03 | Weblog
雪の下からこんにちは
  「こんにちは、福寿草!」
  「雪の下からよく出てこられたね。」  
  「でも、今日も雪が積もってまたかくれてしまった。」

 4.3(月)
  

  春はまだ行きつ戻りつ気のもめる  


森を歩くと・・・

2006-04-01 | Weblog
森を歩くと面白いものに会いますよ。
 「これは何だろうね。」
「ガガイモの花の殻かしら。」           「ふあー、危ない!」
                            「スズメバチの巣ですよ。」

   

「誰の足跡?」「ケン・パだからウサギだよ。」      「パッチリ顔の可愛い福寿草のも
                                会いました。

   
        
 4.1(土)
       帯広の森では、ノウサギにあったことがありません。
      キツネが山へ追い払ったのです。でも、ウサギの足跡が
      札内川の川原にあったのです。真っ白なノウサギに会って
      みたいものです。