すずめの花めぐり

 花々と北海道の風景を写真や絵手紙・シェープアートで送ります。すずめのお宿は十勝帯広、北の国。

我が家の花

2007-03-14 | Weblog
冬中咲いている我が家の花
 咲き続けているのであまり気にならないでいましたが・・・・・
  写すものがなくなってカメラを向けてみました。
  きれいですねえ。
  気にしないでいてごめんなさい。


  

<
<
<
<
<


<
シンピジュウム


<
<
<
<
<



     3月14日(水) 風が冷たい日が続いています。

        忘れられし我が家の花も花でした    すずめ
          雪原のオブジェは川湯の硫黄山の雪原

砂湯のハクチョウ

2007-03-12 | Weblog
薄氷に降りてしまったハクチョウ一家
  脱出するのが大変でした。
  みんなで応援しています。

 
 
<
ハクチョウ一家
< < < < <

  ( non_non様のソースをお借りしています。)
    
      3月12日(月) 暖冬で渡り鳥の北帰行は早いかもしれませんね。
            雲も浮いてます。

         薄氷砕いてハクチョウやってくる      すずめ

絵本になったハルニレ

2007-03-10 | Weblog
ハルニレ
  この木は十勝川の川辺に100年以上も立っています。
  場所は豊頃。
  福音館出版で絵本にもなりました。
  この間、図書館で探しましたが見つかりません。
  家にあったハルニレの絵本、どこへ行ったのかしら。


    夕焼けをバックにハルニレの老木

    

    
      日が落ちて・・・・、雪原にはユキウサギのケンケンパの足跡もありました。

        3月10日(土)  静かな土曜日、十勝晴れ!

       雪原に静かに立つ楡なに想う     すずめ

   

オオワシ2

2007-03-07 | Weblog
指定席争い?
  カラマツのてっぺんに止まってじっとあたりを見ていたオオワシ。
  そこへいきなり・・・他の1羽がやってきて・・・。
  

  押しのけて指定席を獲得。
  

  指定席交代で悠々としているオオワシ。
     

      3月7日(水) 雪解けがすすんでいます。

      おおチャンスドッキリしますバトルです   すずめ