It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

沖縄北部の旅 (^_-)-☆

2012-11-25 18:16:29 | 旅行
こんばんは ちょっと風邪をひいてしまったmamaです

施設のお年寄りに絶対うつさないよいにしなくっちゃ

沖縄の北部をたっぷりたっぷり案内しちゃいますy

まずは美ら海水族館です ここはメジャーですね


イルカのスチーム


海老と魚


サメ


サメの歯


サンゴのゲート


ジュゴン



ジンベイザメ


ナポレオンフィッシュ


人口尾ヒレのフジ


伊江島が見えます

水族館を出たら次は大好きな沖縄そばを食べに行きました

きしもと食堂です(^_-)-☆


ここにも有名人のサインがズラリ!(^^)!



味が染みてて3枚肉の柔らかくて旨い事旨い事

大満足で次に向かったのは世界遺産の今帰仁城跡です。

オクマリゾート方面です


じゃーん大好きなおっぱソフト!!今帰仁城の売店でも食べてしまった。コクがあってうまい!!

クロイワクツクツと言う変わった鳴き声の蝉がいるんです。えっこれ蝉が鳴いてるの?って感じですよ。この時は11月の初めでしたがいましたよ。

そして古宇利大橋を渡って古宇利島へ向かいます。


橋の手前のパーキングから



運転しながらパチリ


砂浜にはやどかりがいたよ

長ーい橋に真っ青な海に感動です

次は最北端の辺戸岬まで行くよ


北の海は荒々しい


海の色も違う


遠くに与論島が見える

この日の夕飯は名護の喜瀬にある「おBAR」さんに行きました。


外観


ジーマーミー豆腐と島らっきょう


島豆腐サラダとゴーヤチャンプル



(他にも写真色々あったのですが、UP出来たのがこの画像しか無、4MBまでしか出来なくてすいません<m(__)m>)

やっぱり最後はオリオンビールをホテルでいただきました~笑

沖縄名護 どなんち食堂

2012-11-24 20:15:02 | 旅行
こんばんは。名護市の喜瀬に「どなんち食堂」ってお店があって、場所は許田インターを降りて左方面恩納村の方に戻る感じで、右手に海を見てお店は左側です。

看板が目をひくのですぐにわかりますよ 可愛いので



夜だったので解りずらいかな?

居酒屋って感じかなあ~お店の中は観光客の方が夕飯を食べに沢山来てました。

mama達が注文した料理はこちら


タコライス


もずくの天ぷら


チャンプル&海ぶどうmama大好き


紅芋コロッケ~ハマるっ!


島もずく酢


イラブチャーの刺身

青いお魚の刺身初めて食べましたw コリコリしてたよ

ワイワイガヤガヤ沢山語って、沢山食べて、沢山飲んで沖縄の夜を楽しみました

mamaは運転手なのでホテルに戻ってから一杯 勿論オリオンビールをいただきました~笑


一人でお疲れ様~しった!!って感じで 笑

この時泊まったホテルは喜瀬ビーチパレス





2度位利用したのかなあ~?!

ちょっと余談でしたね(^^ゞ では又明日お邪魔しまーす








沖縄名護編 やんばる島豚「満味」

2012-11-24 19:11:41 | 旅行
お疲れ様です<m(__)m> 今日も認知のフロアで介護頑張って来ましたよ~。

沖縄の焼き肉編第2段 名護にあるやんばる島豚の七輪焼専門店「満味(まんみ)」さんです。



古民家を移築しららしいです

ここの売り文句が凄い!!豚の鳴き声以外は全て食べさせます!!なんですよ



大根サラダがうまかった大根のカットが細く無く、角切りになっていてシャキシャキでした。

mamaは豚のおっぱいを人生初で食べてみましたよーーーAカップから取り揃えてるそうですよ~笑

メニューも豊富で、よそでは味わえないお肉が沢山あります。びっくりしますよ(*^_^*)

豚ネクタイなんてあるんです。なんでも食道部分なんですって(^^ゞ



やわらかく甘みのある肉、とろけるようなお肉是非一度味わってみて下さい。結構混んでますので予約を入れた方がいいかもしれません。

こちらにも沢山の有名人のサインがありましたよ。

食べるのに忙しくて写真があまり撮れなくてごめんなさい。

一部HPより掲載させてもらってます。



沖縄名護 我那覇編 やっぱり焼き肉!!

2012-11-23 15:28:42 | 旅行
こんにちは。明日、明後日とmamaは仕事なので、本日は買出し日!さっき帰ってきました。クリスマスイルミネーションも買って来ましたよ(*^_^*)。。いずれUPしますね。

今日は沖縄行ったら肉たべるでしょ!!美味しい肉が安いんですよねええ~沖縄ッて!

どうしても息子が住んでいる名護の街のお店紹介が多くなってしまいゴメンなさい<m(__)m>

沖縄名護にある「我那覇」さんです。mamaも毎回行きます。肉が柔らかい!うまい!安い!ボリューム感ありあり!

サッカーの香川や長友も5月に来たみたいです。日ハムのキャンプ地でもある街なので日ハムの選手のサインもありました。他にも沢山の有名人のサインが入口にあります。









1階がスーパーで2階が食事するお店です。

入口にはアグー豚ちゃん達がお出迎えです。





お料理です(^_-)-☆







息子と二人で行ってサラダ、タン塩、上カルビ、ヤングカルビ、山原豚メニュー、豚上ロース、飲み物、デザートとガッツリ食べて五千円でおつりがきましたーーーー(@_@;)

ここは大通りに面してるので解りやすいですよ。是非寄ってみてくださいね。








沖縄 名護のひがし食堂

2012-11-22 16:37:21 | 旅行
こんばんは。今日は沖縄のぜんざいの紹介でっす(^_-)-☆

場所は沖縄本島北部の名護市にあるお店「ひがし食堂」さんです。
このお店はごーやちゃんぷるとかの定食とかもやってるんですよ。
駐車場に限りがあるので、うまくタイミングがあえばすぐ駐車できるんですが…。
mama達が行った時はいっぱいで(@_@;) それでも待ってでも食べたくなるここのお店のぜんざい!!

ここのぜんざいを食べたら他ではたべれなくなっちゃう位うまい!!



見た目は内地で言うかき氷にみえますね。



宇治金時ぜんざい(練乳たっぷり)

氷がふわふわでビックリ、このボリュームやから大満足でした(^_-)-☆

このお店にも有名人のサインがあったyo



ちょっと表通りからは入るのでわかりずらいかもだけど、ナビで探して行ってみて下さいね。はまりますよーーーっ!!

地元の方に人気のお店みたいです。mama達が行った時も地元の方ばかりでした。

ぜんざいの写真しか無くてごめんなさい<m(__)m>