こんにちは
今日は朝からピーカンだよー只今31度でしゅ




5/27~29までmamaと娘で沖縄に行って来たよ~



沖縄はまだ梅雨があけてなく予報は雨だったんだ

珍道中っぷりをアップするね




5/27(一日目)
夜中の1時に目覚ましに起こされたmama…眠すぎじゃ
2時半には埼玉の自宅を出発したいので、それーーーーっお支度じゃあ
って予報通りの外は土砂降り



mama晴れ女
娘は雨女
さあどっちが勝つかな
沖縄の予報も雨と曇りだって

荷物準備完了

mamaも準備完了
外は真っ暗だけど交通量は意外とあるんだね
千葉までベタ走行で本日も参ります


小岩あたりで胸が痛くなってきて心配しちゃったけど船橋に着くあたりで治まって一安心
朝4時娘の所へ到着
荷物を積んで成田空港へレッツゴー
高速も順調で5時前に余裕で駐車場へ滑り込んだ
まだ雨は降ってるよ
今回も連絡通路階の優先スペースを利用させてもらいました

いつものぞうさんの階でーす

ターミナルへの連絡通路 外は雨

娘の後ろをついていくmama~いつもの事だ
ターミナルは朝一便にのる人達が老若男女、日本人も外国人もあっちこっちで仮眠してるよ

mamaはコンビニへ寄るので一端4階へ

出国階はまだ閉まってますよ
朝ごはんを買って国際線出発ロビーへいくよ


ジェットスター国内線でチェックインですよ
ここは娘にお任せです
前からmamaに紹介したがってた同僚の男性がシフトでいたので挨拶をしました
ドイツ人と日本人のハーフのイケメン君でした
前回もmamaがセキュリティでひっかかって時間がかかったので、今回は早めにセキュリティーゲート通過することに
案の定mamaはゲートでブザーが…端に呼ばれチェックを受ける事に
「右股関節に人工骨の金属が入ってます」と自己申告のmama
「わかりました」と虫めがねのでっかい度が無いバージョンの金属探知機で体を前後左右上下に振れていくと右股関節あたりで反応
履いていた靴も脱がされ再度ゲートを通される
OKとのことで出発口に向かい連絡バスが来るまで待つことに
朝6;05成田発便…外国人の方が多いw
mamaはウキウキ
だって娘は日々仕事で外国人の人当たり前やけどmamaの生活範囲の中には居ないんだもん
沖縄に行く時だけ外国人が周りにいっぱい居るからさ
呆れる娘でした




飛行機は空いていて30シートあるうちの29列A~Cにmama、30列A~Cに娘で二人共すぐに爆睡でした
娘は前日遅番で一時間しか寝てなかったそうです
ご苦労様です
8:30頃奄美大島上空で着陸に向け高度を徐々に下げていくアナウンスが入り二人とも起こされたw
高度38000フィート悪天候の中の飛行下見に得る雲はモコモコ雲あちこちに積乱雲揺れるよ~那覇上空にも積乱雲があるとのことで揺れが想定されるって

怖いなあ

案の定滅茶苦茶揺れた
mamaここまで揺れたのは初めてや
着陸はドンっと落ちた感じがして…思わず後ろの席の娘をみたw
娘は「タッチアンドゴーするかと思った」って言ってた

先日ピーチが那覇空港滑走路で事故があったから怖かったよ
なにはともあれ無事に那覇空港に到着です
2月に訪れた以来でーす
ただいま沖縄9:00到着です

那覇は雨

帰ってきたよ

めんそーれ
レンタカーは豊見城インター近くのトラベルレンタカーです
空港から送迎バスで移動です。

雨が降ったりやんだり

今回の御供は…マツダのデミオ

レンタカー会社混んでたw
最初に向かったのは娘の希望でDFSギャラリア
化粧品が目的だって
mamaはシャネルかグッチのサングラスが欲しくて…ブーーーーーーー予算オーバー

わらわら


2月に来た時は3階のレストラン工事中だったけどオープンしていたので昼食をここで取ることにしたよ
二人ともお腹すいちゃって

テラス 外は雨だよーーー

mamaシークァーサージュース、娘はオレンジ

がっつり食べるのに何故に細いんだあ

mamaはシーフードとミートのピザ
「それだけで足りるの?ご飯を食べなさい!」だって…ピザはおやつでしょ!!だって~トホホ
二人とも満腹リンで高速に乗りホテルに早めにチェックインすることにした
西原ICから北上


雨が降ったりやんだり時々晴れ間もみえるーーーー晴れ女mamaのパワーが勝つかな
許田ICで降りる時にガーン…
ホテルは左なんに…いつものように息子のショップへ行くつもりで右の車線にいっちまったあああああ


「何やってんのよおおおーーーーまったく」と娘に怒られ
「そうだ
道の駅寄って絶品ジェラードくうべ」とmama
急遽許田の道の駅に寄ってUターンです
ここは北部観光するなら絶対に寄って

おっぱジェラードまじ美味しいよ



mamaは黒糖ジェラードミニ

娘はさんぴんミルクティーミニ

ここの美味しいね


是非寄ってみてね

そしてもう一つ有名な事は宝くじの当たりくじが良く出る事で有名なんだって



ってことでmamaもジャンボミニのバラをひと組勝ってみたよ

ちっちゃ大きいの当たりますように


さあホテルへレッツゴー今回ホテル選び悩んだwww~読谷村のお気に入りアリビラにするか
泊まった事のないホテルにするか
って事で娘の意見で泊まった事のないホテル&室内競泳プールのあるホテルを条件に選んだのが「マリオットスパ&リゾート」

13:30に到着したのでロビーで14;00まで待つことにした

ロビーは明るく吹き抜けでした


明るいよ

ロビー横にあるトイレ

吹き抜けの真下にあるソファでチェックイン待ち~mamaはショップやコンビニなど見学に娘は携帯でドラマみてる
お部屋は11階のオーシャンビューです


お部屋の窓が全面窓なのでちょっと怖いw~曇りです

2月に泊まったホテル、エグゼスがみえるよ(手前)

お部屋はうーーーんイマイチやな

って
小雨の中プール入ってる人がいるよー
早々にエステの予約を確認してみると親子で14:20からOKとのことで急げーーー
50分のボディアロマ&mamaは15分追加で頭皮マッサージ、娘は20分追加でお肌の角質除去お手入れ

お支払いはお部屋付けで
時間があったらジャグジーに入りたかったよーー
水着で入るのでmamaの腰のタトゥーも見えないね

バツが一つ付いた時に運気を上げる為に上げタトゥーを

虎年の阪神ファン
両サイドにタイガーが親子を見守ってくれています


タトゥー禁止表記が無かったので足の小さいタトゥーもOKです。一応防水の目隠しテープは持参したんだけどね

mamaはFamily is Forever これは障害者になった時に祈りを込めて入れた

娘は小さくBe happy 辛い悲しい経験をしたので乗り越える為に自分に言い聞かせている
mamaは右腰右ふくらはぎがメチャこっていて、左片左首もコリコリでよくほぐしてもらった
頭は後頭部と側面がむくんでいるから頭痛がひどいんだって…ええええええーーーー頭ってむくむの

知らんかったわーーー

極楽気分で眠りこけたのであっという間に終了だ
温かいハーブティーとドライフルーツをいただいて至福の時を過ごしました
お部屋に戻ると16:00~二時間位まったりできるね
ってことでアウトレイジやってたのでゴロリンしながらまったりタイムをすごしたよ

グランドでサッカーしてる~合宿かなあ

左の黄色っぽい細長いのが前回のエグゼスで右の丸いのがかりゆしオーシャンスパ~渡り廊下でつながってるんだ

雨やんだ~mamaの晴れ女パワーかなああ?わらわら

アウトレイジ観てるよ~部屋着に着替えまったりんこのmama

薄いピンク色のホテルマリオット
6:30ショップ集合なので最後まで観終わらないうちに夕飯に出発




三か月ぶりの母と兄妹の再会です~名護ライトブレインズ
娘のリクエストで2月に来た時に食べたお肉屋さんがいい
お肉嫌いの娘が食べれた豚の専門店です
ところが…楽しみにしていたのに満味は定休日だよーーー
じゃあもう一つの焼き肉「我那覇」にすんべ
って事で向かうと…

階段途中に靴が

入口で豚さんがお出迎え

野球やサッカー選手が来るよ~店内はサインだらけ
駐車場は空いてたのですが中国の観光客の予約が団体で入っていて30分以上待つとのことで焼き肉は明日にして、居酒屋へ向かうことにした。息子が予約を入れ名護警察近くの「縁」に決定です
数回きてるお店

白い外観

看板

入口でシーサーのお出迎え


サラダ

mamaの大好きな海ぶどう

娘の好きなタコポテト

娘のリクエスト~豆腐チャンプル

息子の好きな…名前忘れた
韓国のチジミみたいな感じ

mamaのリクエスト~もずくの天ぷら、息子のリクエストの鳥の唐揚げ

娘はカシスウーロン

息子は巨峰サワー
mamaの体の事や息子の仕事&恋話、娘の仕事&恋の話に父親の話で盛り上がりあっという間に時は過ぎていったんだ
明日の再会を約束して、息子をショップに送り、ホテルへ戻るのでした

ここで、店をでると大量の虫が明りを求めて飛び交っているーーーーーーー娘はギャーギャー大騒ぎ

息子は毎年なので慣れっこ
mamaはこのクラスの虫は大丈夫
「イエシロアリ」っていって梅雨の時期に凄い大群で飛んでいる~mama始めてであったw

家に侵入されないように完全に窓を閉めてから明かりをつけるんだってえええ




ホテルに着くとmamaが先に風呂に入り、お疲れ様のオリオンビールでひと時を過ごしいつの間にやら眠りについてました






運転お疲れ様のオリオンビール

つまみにホテルのコンビニで黒糖豆ピーナッツを買ってみたら…旨いよーーーー


明日はのんびり起きるじょーーーーおやすみなさい


明日へと続く










5/27~29までmamaと娘で沖縄に行って来たよ~















夜中の1時に目覚ましに起こされたmama…眠すぎじゃ













荷物準備完了

mamaも準備完了

外は真っ暗だけど交通量は意外とあるんだね






朝4時娘の所へ到着






いつものぞうさんの階でーす

ターミナルへの連絡通路 外は雨

娘の後ろをついていくmama~いつもの事だ
ターミナルは朝一便にのる人達が老若男女、日本人も外国人もあっちこっちで仮眠してるよ




出国階はまだ閉まってますよ




ジェットスター国内線でチェックインですよ




前回もmamaがセキュリティでひっかかって時間がかかったので、今回は早めにセキュリティーゲート通過することに


「わかりました」と虫めがねのでっかい度が無いバージョンの金属探知機で体を前後左右上下に振れていくと右股関節あたりで反応












飛行機は空いていて30シートあるうちの29列A~Cにmama、30列A~Cに娘で二人共すぐに爆睡でした



8:30頃奄美大島上空で着陸に向け高度を徐々に下げていくアナウンスが入り二人とも起こされたw


















那覇は雨

帰ってきたよ

めんそーれ
レンタカーは豊見城インター近くのトラベルレンタカーです


雨が降ったりやんだり

今回の御供は…マツダのデミオ

レンタカー会社混んでたw
最初に向かったのは娘の希望でDFSギャラリア







2月に来た時は3階のレストラン工事中だったけどオープンしていたので昼食をここで取ることにしたよ



テラス 外は雨だよーーー

mamaシークァーサージュース、娘はオレンジ

がっつり食べるのに何故に細いんだあ


mamaはシーフードとミートのピザ
「それだけで足りるの?ご飯を食べなさい!」だって…ピザはおやつでしょ!!だって~トホホ
二人とも満腹リンで高速に乗りホテルに早めにチェックインすることにした

西原ICから北上









「何やってんのよおおおーーーーまったく」と娘に怒られ




ここは北部観光するなら絶対に寄って







mamaは黒糖ジェラードミニ

娘はさんぴんミルクティーミニ

ここの美味しいね



是非寄ってみてね

そしてもう一つ有名な事は宝くじの当たりくじが良く出る事で有名なんだって




ってことでmamaもジャンボミニのバラをひと組勝ってみたよ






さあホテルへレッツゴー今回ホテル選び悩んだwww~読谷村のお気に入りアリビラにするか



13:30に到着したのでロビーで14;00まで待つことにした

ロビーは明るく吹き抜けでした


明るいよ

ロビー横にあるトイレ

吹き抜けの真下にあるソファでチェックイン待ち~mamaはショップやコンビニなど見学に娘は携帯でドラマみてる
お部屋は11階のオーシャンビューです



お部屋の窓が全面窓なのでちょっと怖いw~曇りです

2月に泊まったホテル、エグゼスがみえるよ(手前)

お部屋はうーーーんイマイチやな


って

早々にエステの予約を確認してみると親子で14:20からOKとのことで急げーーー


お支払いはお部屋付けで
時間があったらジャグジーに入りたかったよーー



バツが一つ付いた時に運気を上げる為に上げタトゥーを







タトゥー禁止表記が無かったので足の小さいタトゥーもOKです。一応防水の目隠しテープは持参したんだけどね


mamaはFamily is Forever これは障害者になった時に祈りを込めて入れた

娘は小さくBe happy 辛い悲しい経験をしたので乗り越える為に自分に言い聞かせている
mamaは右腰右ふくらはぎがメチャこっていて、左片左首もコリコリでよくほぐしてもらった








温かいハーブティーとドライフルーツをいただいて至福の時を過ごしました

お部屋に戻ると16:00~二時間位まったりできるね



グランドでサッカーしてる~合宿かなあ

左の黄色っぽい細長いのが前回のエグゼスで右の丸いのがかりゆしオーシャンスパ~渡り廊下でつながってるんだ

雨やんだ~mamaの晴れ女パワーかなああ?わらわら

アウトレイジ観てるよ~部屋着に着替えまったりんこのmama

薄いピンク色のホテルマリオット
6:30ショップ集合なので最後まで観終わらないうちに夕飯に出発





三か月ぶりの母と兄妹の再会です~名護ライトブレインズ
娘のリクエストで2月に来た時に食べたお肉屋さんがいい





階段途中に靴が

入口で豚さんがお出迎え

野球やサッカー選手が来るよ~店内はサインだらけ
駐車場は空いてたのですが中国の観光客の予約が団体で入っていて30分以上待つとのことで焼き肉は明日にして、居酒屋へ向かうことにした。息子が予約を入れ名護警察近くの「縁」に決定です



白い外観

看板

入口でシーサーのお出迎え


サラダ

mamaの大好きな海ぶどう

娘の好きなタコポテト

娘のリクエスト~豆腐チャンプル

息子の好きな…名前忘れた


mamaのリクエスト~もずくの天ぷら、息子のリクエストの鳥の唐揚げ

娘はカシスウーロン

息子は巨峰サワー
mamaの体の事や息子の仕事&恋話、娘の仕事&恋の話に父親の話で盛り上がりあっという間に時は過ぎていったんだ



ここで、店をでると大量の虫が明りを求めて飛び交っているーーーーーーー娘はギャーギャー大騒ぎ













ホテルに着くとmamaが先に風呂に入り、お疲れ様のオリオンビールでひと時を過ごしいつの間にやら眠りについてました







運転お疲れ様のオリオンビール

つまみにホテルのコンビニで黒糖豆ピーナッツを買ってみたら…旨いよーーーー



明日はのんびり起きるじょーーーーおやすみなさい



明日へと続く




