It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

軽キャン「給電くん」初車検w

2018-11-11 19:53:53 | 車・バイク
こんばんは➰🌟🌟🌟🌟🌟

給電くんの車検何処に出そうか?
あちこち検討しイエローハットへ出す事に➰🚐🚐🚐🚐🚐

重量を念の為軽くしといて下さい🚐って事でおろせるものをおろしたら➰💦💦💦💦💦









まあ➰細々したものでいっぱいw➰😳😳😳😳😳

付け替えたアルミが規格外なので、スタットレスと早々事前にタイヤ交換を済ませ車検出し➰🚐🚐🚐🚐🚐

初めての車検だ➰🚐🚐🚐🚐🚐

2年前に購入して、走行距離約32000キロっw➰😳😳😳😳😳

給電くんよく走ったなああ➰💪💪💪💪💪

今給電くん帰って来たので、おろした荷物積み込みっw➰💦💦💦💦💦

で、総額は➰🤔🤔🤔🤔🤔







¥73、994円 でしたw➰🚐🚐🚐🚐🚐






誘惑…(^^;

2018-11-07 20:24:00 | 日記
こんばんは➰🌟🌟🌟🌟🌟

あーもーーーいいやっ‼️って…誘惑に直ぐ負けてしまう…mama➰😵😵😵😵😵

意思の弱い私…後で後悔するのになああ➰😓😓😓😓😓

自分の中で大義名分をみつけてコジツケるっw➰🌀🌀🌀🌀🌀

久しぶりの回転寿司w➰😀😀😀😀😀

散々食べて仕上げのデザート➰❤❤❤❤❤



これうまっ💕💕💕💕💕

マスカルポーネにチョコっw➰❤

満腹りんの帰り道➰コンビニに寄ったのがいけなかった➰😓😓😓😓😓

見つけちゃった💦💦💦💦💦

じゃーーーーん



抹茶あずきのソフトクリーム🍦

ダイエット…誘惑に弱い➰🌀🌀🌀🌀🌀

そして…いつもの…明日から💪💪💪💪💪

と言い聞かせるmamaなのでした➰又やっちまったw💦💦💦💦💦

オペ日決まった…一年後の関節鏡下骨膜切除術(JACC自家培養軟骨移植術〜軟骨損傷)

2018-11-02 05:53:36 | 人工股関節
おはようございます➰🍁🍁🍁🍁🍁

膝のオペから早一年➰早い!早いなああ➰😳😳😳😳😳

31日は千葉県鴨川にある亀田病院への術後一年の診察日でした➰🏥🏥🏥🏥🏥

右膝…JACC自家培養軟骨移植術…mamaの広範囲で陥没していた軟骨が一年で何処まで整復して来ているのかなああ➰🤔🤔🤔🤔🤔

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄

埼玉から鴨川へのルートはアクアライン経由か京葉道から館山道経由か?の2択➰🚐💨💨💨💨💨

アクアライン経由の方が早く着く➰🚐💨💨💨💨💨
ただ、都内へ上る混むルートだ➰🌀🌀🌀🌀🌀

で、下る館山道経由を選択w➰🚐💨💨💨💨💨

3時間のドライブスタートっっw➰🚐💨💨💨💨💨

外環道から京葉道へ渋滞無くスムーズ➰👍👍👍👍👍

京葉道、館山道スイスイでした➰🚐💨💨💨💨💨


コーヒータイム☕️

市原SAで休憩☕️今朝は寒いなああ➰😳

君津ICを出てからは一般道を➰🚐💨💨💨💨💨

病院へ行く道沿いに「濃溝の滝」があるんで、久しぶりに朝一の滝を見て行こう‼️

駐車場には数台停まっていた➰🚐🚐🚐🚐🚐

山の紅葉も始まってた🍁🍁🍁🍁🍁

静かなだなああ➰自然の音だけだ➰🍁🍁🍁🍁🍁

滝の方へ下って行くと、カップル2組とすれ違った😀


亀は縁起物🐢長寿🐢

パワーを吸収➰🐢🐢🐢🐢🐢


カーンカーン🔔🔔🔔🔔🔔

静かな朝に鐘の音が響きわたっちゃったっw➰💦💦💦💦💦


朝一は綺麗だなああ


角度を変えると違う滝みたいじゃ

マイナスイオン吸収っw➰💪💪💪💪💪

9時病院到着w➰🏥🏥🏥🏥🏥

朝ご飯は院内コンビニ➰🏪🏪🏪🏪🏪

海で食べます➰🏄‍♀️🏄‍♀️🏄‍♀️🏄‍♀️🏄‍♀️




力強いパワーを感じる💪


ちょっと寒いw(^^;




流木に座ってまったり➰野菜のスムージーとトマト煮込みのロールキャベツ❤


デザートはかぼちゃのタルト🎃


亀田病院🏥

食後は浜辺を散歩🏖


こんな貝殻が沢山落ちてた🐚


でっかいのみっけ😬

しばらくサーフィンみてて、そろそろ病院へ戻る時間じゃ➰🏥🏥🏥🏥🏥

12:00からレントゲン&CTなので、11:00に総合受付済ませた😀

レントゲンも両膝に股関節を寝て撮ったり、立って撮ったり、沢山のポーズさせられて…ワロタ😬😬😬😬😬

CTは混んでいてちょっと待たされたw😬😬😬😬😬

早めに受付しといたので予定通り12:00にCT室へ入れた👍👍👍👍👍

お次は、スポーツセンターでバイオ(筋力測定)が13:00からなので、受付済ませちょい待ちっす😬

このマシンがキツイんだ💦
座って体をガッツリ固定されて、左右の足を交互に測定する💪

負荷をマシンにかけ、足を上げたり引いたり、早く力強く5回往復w➰🌀🌀🌀🌀🌀

蹴った状態を5秒キープ💦

もっと‼️蹴って‼️蹴って‼️まだまだ‼️行ける‼️もっと‼️

と…指導者さんに声かけられながら…必死の形相のmamaっw➰😬😬😬😬😬

すっごい疲れます➰🌀🌀🌀🌀🌀

歩幅チェックに各高さの椅子からの立ち上がりチェック🚐


結果は…筋力に左右差があるので、左右差なくすよう努力💪

腿の裏の筋力は問題無し👍
腿の前が弱い…動きに対しての対処が遅れちゃうそうだ😵😵😵😵😵

例えば…ふらついた時や転倒しそうな時に、瞬時に足を一歩出して支える💪この動きが出来ないんだそうだ😓😓😓😓😓

これって大事じゃん‼️身を守るのに‼️

自宅リハビリのメニュー1つ追加された➰低めの椅子に座って膝にボールなどを挟んで、腕を胸の上でクロスさせ、ゆっくり3で座る👆着地と同時に素早く立つ👆

この繰り返しを10回👆

追加っw➰💪💪💪💪💪

15:00からの診察まで時間があるので、昼食タイム➰❤❤❤❤❤

クリニック棟6階のレストランで💕


生ハムサラダとパンとスープ🥐

美味しい💕海を見ながら色々考えちゃう…


Kタワーに移動してコーヒータイム☕️

13階からの鴨川の海🏄‍♀️


チーズケーキ❤


この帽子不評っw➰😵病気の人に見えるらしいw😵

やっと診察っっw➰長い一日だなああ➰😓😓😓😓😓

15:00前に呼ばれてラッキー🤞と思ったのが…撃沈➰😭😭😭😭😭

膝の状態は、膜が剥がれていないようで組織も出来ているようだ👍

19歳の子の画像と比べてみたが…これには年齢の差が出てるみたいで…明らかに素人が見ても違いが分かった➰💦

若い子の繁殖能力と50代の繁殖能力と年齢差が出ているのだろう➰🌀🌀🌀🌀🌀

10代20代30代40代50代と年齢層に寄って移植した軟骨の状態が違って来るのか?

50代の研究対象としても術後一年目のオペで中を見てデータを取るのが楽しみなそうだ➰😳😳😳😳😳

どの病院でも出来るメジャーなオペに変わって行くため、沢山の情報を取ってもらい今後の発展に協力です🤝

術後一年目のオペ日が12/6(木曜日)💉
オペ名 右膝関節鏡下骨膜切除術💉

これで帰れると思ったら…又来てもらうの大変やから今日全部検査やってちゃおう‼️

だって…😳😳😳😳😳

撃沈…😭😭😭😭😭

帰り絶対真っ暗じゃん➰山道クネクネ真っ暗じゃん➰😵😵😵😵😵

第2駐車場17:00までって書いてあったけど、間に合うのか?

最初は、採血だって💉


どんだけ採るんだっw➰💉

検査に回す便何本もあったぞ🌀

次は、肺活量と心電図

この肺活量検査もキツイんだ➰🌀

鼻ハサミで止められ…吸って吐いて…技師のお姉さん…

吸って‼️もっと吸って‼️まだまだまだ‼️もっと‼️

死ぬっっw➰🌀🌀🌀🌀🌀

一気に吐いて‼️もっと‼️もっと‼️まだ吐ける‼️まだまだまだまだ‼️もっと‼️

死ぬっw➰🌀🌀🌀🌀🌀

ヘロヘロっw➰💦💦💦💦💦

続いて心電図

最近、横になるとドクンっって心臓が動く感じがするんだよなああ😭不正脈らしいが…今の所問題ないらしいw(^^;

続いて、又レントゲンw➰今度は胸のレントゲンだ➰こんなにレントゲン浴びて大丈夫なんかああ🌀🌀🌀🌀🌀

一通り検査を終え、スポーツ化学科に戻って診察待ちw➰😓😓😓😓😓

待ったっw➰17時迄には駐車場出れないと思い、受付のお兄さんに聞いたら、出るのはいつでも出てるんだって😀これで一安心w😀

検査結果の確認、オペの説明を受け、書類の説明及びサインと終え、入院受付へ行くことに➰

入院日12/5(水曜日) 14:00までに
手術日12/6(木曜日)
入院期間 4〜10日(中を処置した状態で変わって来る)
お部屋 前回のA棟5階かKタワー12階だって

A棟なら今回は海側のベットがいい‼️と言ったら希望は書いておくだって➰😬

Kタワーはスポーツ化学科のお部屋は海側じゃないらしい➰😭😭😭😭😭

なるべく海に近い方のお部屋希望って書いておくって➰😬😬😬😬😬

ここでも沢山の処置もらって、会計済ませ駐車場に戻った時には既に真っ暗➰💦💦💦💦💦


もう6時じゃんか➰💦

埼玉には9時頃だな➰🚐💨💨💨💨💨

院内コンビニでおにぎり買って🍙食べながら帰ろう➰🚐💨💨💨💨💨

悪魔のおにぎりここでも無かった➰👿
一度しか食べれてないw👿

案の定…山道クネクネっっっw➰💦💦💦💦💦

ハイビーム…ロービーム…切り替え切り替えで疲れる運転だ➰😭😭😭😭😭

mamaの後ろ繋がったけど気にしない➰地元車じゃないから道の状態分からんし安全運転第1👆👆👆👆👆

60K出してれば十分だろうに…🌀🌀🌀🌀🌀

山道クネクネ…ずっと先頭車➰😭😭😭😭😭

早く明るい道に出てえええ➰😵😵😵😵😵
早く前に車でて来てええ➰💦💦💦💦💦

必死の運転でしたわ➰😵😵😵😵😵

明るいうちに帰れたら、鴨川にある無印商品の道の駅みたいな所に寄って野菜と食事したかったのに➰「みんなみの里」ここの反対車線側にあるカステラのお店にも寄りたかったなああ➰工場直販らしく種類も多くて安いとか➰観光バスも着くらしいから有名なのかなああ➰🤔🤔🤔🤔🤔

いつか寄ろう➰💕💕💕💕💕

真っ暗な山道クネクネを抜け…高速に入って一安心したmamaは市原SAでお土産探しと食べたかったピーナッツのソフトクリームGET🍦🥜


ソフトクリームがしっかりしていて美味しいw❤

これ食べて元気出して埼玉に帰りまーす🚐💨💨💨💨💨



朝一は綺麗w!濃溝の滝♡

2018-11-01 07:38:57 | 旅行
おはようございます➰🍁🍁🍁🍁🍁

今朝は一気に気温が冬っw➰😳😳😳😳😳

寒いw➰🍁🍁🍁🍁🍁

連日の千葉入りっw➰🚐💨💨💨💨💨


高速ムチャムチャ逆光で眩しかったw😭

只今、SAで朝食タイム➰😀😀😀😀😀

スタバの手提げ袋もクリスマスカラーで可愛いw💕


🎄🎄🎄🎄🎄


カップもクリスマスバージョンに🤶

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄

昨日は千葉県鴨川にあるに亀田病院へ膝の術後一年の診察日でした➰🚐💨💨💨💨💨

高速を君津で降りて鴨川方面へ走って行くと、途中に「濃溝の滝」がある🚐

病院への通り道なので去年も寄ったのだが、ふと思いつき寄ってみることに😬😬😬😬😬

駐車場には数台停まっていた🚐

朝早いのに先客か?

滝の方へ下って行った➰😀😀😀😀😀

少しづつ紅葉も始まっていた🍁🍁🍁🍁🍁

戻ってくる二組のカップルとすれ違った😀😀😀😀😀


亀は縁起物🐢長生きの象徴🐢


手前にある幸運の鐘🔔

カーンカーン🔔

静かなあさの森に響き渡ったw➰💦💦💦💦💦

幸運が訪れますように👏👏👏👏👏


朝一は綺麗w

誰も居なかった😀


なんと贅沢な😬

綺麗な景色を独り占めっw➰❤❤❤❤❤


クリスマス繋がりで…クリスマスには生後3ヶ月になる孫っち…何送ろうか…メチャメチャ悩んでググっておりますw😬😬😬😬😬