まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

今年最初の競馬観戦記・続編だよ

2007-01-08 22:09:11 | 競馬
ひつこく観戦記を書いちゃうよ
と言っても、金杯の写真はもうおしまいで・・・・
それ以外に撮った写真を見てもらっちゃいますよ

まずは金杯の日に遭遇した中山のポニー・ペール君だよ
これがまたお正月仕様になっていて、可愛かったね



前髪にお飾りがついているのが分かりますか

そしてもう一人、場内をウロウロしていたら出会っちゃったのが
JRAキャラクターのターフィー君



カメラを向けると、はい!ポーズ♪
なんか撮ってる私が・・・照れくさくなっちゃったよ

コレってご利益あるんだろうか・・・
お正月ってことで用意されているんだろうけどさっ

ターフィー神社なんだって
ちゃ~んとお賽銭入れるところあるんだけど・・・
馬券でお金使ってる人が入れるのかね、そんな問題じゃないか

ここまでが、ちょっと場内で見つけた可愛いもの

10Rからパドックにいたので、アレキサンドライトSに出走する
馬たちも撮ってみたけど。
出来はやっぱりひどかったよ


顔がブレちゃってるけど、実際はめちゃくちゃ可愛い顔の馬でしたよ
勝ち馬・シャーベットトーンです。


ベルーガとバルジュー騎手です
もう少し上手く撮れたと思ったのになっ


サンデーストリームと北村騎手です

この日に走っていた全馬と騎手は、雨の中本当に大変だったと思う。

どしゃぶりの雨の中、中央競馬の元旦といえるこの日は、
近頃若い人がたくさん目に付くようになった競馬場なのに
昔からのベテラン競馬ファンの人がたくさん居ました。

みんな楽しそうにね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の競馬☆

2007-01-08 13:42:00 | 競馬
ちょっと、スタートまで時間がなくなっちゃったね
今日は明け3歳馬たちの最初の重賞「シンザン記念」

過去の勝ち馬の名前を見ると、錚々たるメンバー
ここを勝ってG1馬になったり、重賞ウイナーになってるね。

予想なんてありきたりになっちゃうかもしれない、今日は。


<シンザン記念>

◎ダイワスカーレット
○ローレルゲレイロ
△アドマイヤオーラ
△エイシンビーエル

こんな感じでしょうか

ここはダイワスカーレットが連勝になるのか
どんな競馬をしてくれるのかが注目ですよね。
ここを勝てばやっぱり、桜が完全に見えてきますもんね。


武豊騎手は10年で6勝もしてるんですね
今年は騎乗されてないので・・・
もしかしたら、波乱もあるのかなあ~
ちょっと結果は楽しみですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金杯の番外編

2007-01-08 00:39:46 | 競馬
予告通り、番外編と称して観戦記を書いちゃうよ

寒くて、雨が強くて・・・その中でヘタな写真撮ったからには
やっぱり見てもらいたいもんね。

最初はシェイクマイハートと木幡騎手です
とにかく芦毛好きな私、すごくlovelyな顔をしてて
パドックをマイペースで歩く姿が可愛かったよ


ピンクのメンコが目印になってくれて助かったよ、ダンツジャッジ


マヤノライジンの走りに期待してたけどね。
こちらもメンコが大切な目印となりましたよ


私の本命だったワンモアチャッター
馬場が悪かったのがよくなかったのかね。

コレ、顔がどこだか分かりにくかった

そしてヴィータローザ君はやってくれましたよ
パドックを周回中に突然立ち止まり。
おしっこをしちゃったんですよ

はい、止まっている馬はブレが少ないですね

このヴィータローザのせいで、パドック周回中の馬たち全てが
立ち止まるという状況が発生しちゃいました。
しかも・・・かなり長くて、マイペース

これがかなり笑えましたよ。
パドックで馬を見るようになって、この珍事は初めてでした


ラストは毎度のことながら、果敢にレース写真も撮った



ボケてるのか、ブレてるのか・・・雨で煙っているのか・・・

でも、馬場の1番前のラチでレースを観戦出来て良かったよ。
馬の蹄音が聞こえて、迫力があって最高でした


さてと、金杯の番外編は終わりだけど。
他にも色々と写真撮ったから続きがあるんだよ
まだまだ、お付き合いくださると喜びます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする