まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

ちょっと息抜き♪その2

2007-12-04 20:53:15 | ご当地キティ
いよいよ冬も本格的になって来たね。
通勤時間帯は本当に寒いよね。

インフルエンザも流行りだして、私は通勤時間だけマスクを
着用していますよ。
狭い電車の中で、咳をゴホゴホされちゃうとね・・・
ホントにすぐに移りそうだもん

やっぱり会社を休む時は、遊ぶ時に限るからね。
体調不良で寝込みたくないし。

今日はちょっと息抜きですよ
久しぶりに私のキティ・コレクションを見てもらうよ。

前回の日記に85個集まったと書いたけど・・・
実はもう100個超えました


フラワーキティ
これは11月に北海道に行ったときに買ったものです。
色合いが可愛いでしょ

こちらはボディボードに乗ってるキティ
湘南バージョンだそうですよ。
キティの頭が渦巻きの貝殻になってるよ。

新潟のご当地キティ、稲穂持ってるよ
友達のおみやげです。

花笠キティ
これはなかなか可愛いでしょ
東北のご当地キティは少ないので手に入って
嬉しかったよ。

次はちょっと変わったキティ


執事キティ
これは吉祥寺のあるお店限定らしいです。
友達に買ってもらったのでお店が分かりません
ちなみにメイドキティも同じお店限定があるよ

信州一味噌キティ
信州一味噌のキャラ・みこちゃんとキティちゃんの
コラボされている面白いやつ

そして私が集めている中で力が入ってるもの・・と言えば。
やっぱりキティと馬のバージョンですよ

三春駒キティ
これは福島競馬場のゴール前の三春駒と共通してるね
なかなか気に入ってます

相馬野馬追いキティ
白馬に乗ってキティだよー
大きさはちょっと小さめなんだけど、細かいところまで
よく出来てますよ。

最後は・・・コレ

HAWAIIキティ
もう国際的になっちゃったよ
友達が新婚旅行に行った時に買って来てくれたんだ。
色んなバージョンがあるんだけど・・・
日本円にするとご当地キティが1200円ぐらい
さすがに何個頼めず、おみやげだけですけどね

もっと増えたんだけど・・・また見てもらいたくなったら
紹介しちゃいますよ。
ご当地キティを入れている箱も、ふたが閉まらなくなって
大変だなと思ってますが
まだまだ買っちゃいそうですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする