まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

都会の空気にふれて

2008-01-20 23:50:28 | つぶやき
雪が降ると言われているけど、まだ降ってないね。
明日の朝、起きたら雪景色なのかな。

今日は気分を変えて、昨日行ってきた場所の
話でもしようかな。

友達との中間距離ということで、以前にも東京駅周辺に
遊びに行った話しを書いたんだけど。
土曜日もそんな訳で、都心の空気を吸ってきた


この変な写真、どこだか分かりますか?

東京ミッドタウンの2階から撮ってみました
「和」な雰囲気を作っているのか・・・
ミッドタウンの周りにも竹が植わっているけど
建物の中にも竹が植わっているんだね。

よーく周りを見ると、全体的に木を使った「和」な感じ。

ミッドタウンも新丸ビルと同じで、下がショッピングモール
上がオフィスとなっているので・・・
今はこんな感じが多いのかなと思ったね。

ミッドタウンを出て、六本木の交差点にある
「アマンド」で初めてを飲んだよ
昔からある喫茶店って感じだね。
でもなかなか、アマンドでする機会もないから
良かったかもね。



アマンドを出てすぐ、六本木ヒルズがあるから
ふらっと覗きに行きました。
夕方近くだったせいか、人もかなりヒルズの方が多かった。
写真は六本木ヒルズから見た、東京タワー

携帯で撮ったから、小さいけどね。

久々に行った六本木、そして新名所の感想は・・・
本音を言えば1回行けばいいかなっ
もっと楽しみ方あるかもしれないけどね。

そして最後は、東京駅へ戻りをやったよ。
お店の名前、今回はちゃんと見てきた。
東京駅周辺の居酒屋さんにしても値段が安くて
美味しいと思うよ。

名前は「テング酒場」
ここは、軽くには丁度いいかもね。


最後の写真は「千疋屋」のストロベリーオムレット
今、季節限定といえばだらけ。

本当にショートケーキを食べているような感じで
とっても美味しいのだ
値段も360円ぐらいだから、安くておみやげにもいいね。

明日からまた1週間が始まりますよー
週明けからかもしれないのは・・・
ちょっと憂鬱だけど、頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力関係するつもりだった(BlogPet)

2008-01-20 08:08:32 | 競馬
きのう花が、努力関係するつもりだった?それでまる子はまる子で位置に拝借♪それで覚悟した?*このエントリは、ブログペットの「」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の競馬☆日曜編

2008-01-20 00:41:57 | 競馬
土曜日も寒い1日だったね。
今日のの夜からが降るような・・・
きっと、またまた底冷えがする寒い1日なんだろうね。

土曜日は遊びに出かけていて、今頃、日記を書いてます。
さっさと寝たいので予想をやってみますよ

<京成杯>

<データ>
関西馬が強いレースだね。

前走3着馬が勝率・連対率・3着以内率ともに良い。

前走2000mのレースを勝っている馬が好成績。
これは京成杯が2000mになってから。

新馬戦で負けた馬が毎年、連対中だよ。
初勝利が芝の1800m~2000mの馬。

◎マイネルチャールズ
○ドットコム
▲マイネルファルケ
△ランチボックス
△ダンツウイニング
△ベンチャーナイン



バブルの近親・ショウナンアクロスにも頑張ってもらいたいね

<日経新春杯>

<データ>
前走1600万下の馬が勝率・連対率・3着以内率ともにトップ。

トップハンデの馬は苦戦。

G1ならば有馬記念組なんだけど、今回はいないね

4・5歳馬中心。

四位騎手が過去10年で3勝、レースの相性がいいね。

◎マキハタサイボーグ
○アドマイヤジュピタ
▲ヒラボクロイヤル
△アドマイヤモナーク

△トウショウパワーズ

△グロリアスウィーク

グロリアスウィークは前走1600万下で四位騎手騎乗
データにぴったりなので初距離でも期待しちゃうよ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°

『頑張れ!バブルっ仔!』

今週もバブルっ仔が重賞に出るよー

<中山>
1R 3歳未勝利 ホワイトチャーム

<京都>
3R 3歳未勝利 ユキノハナカイドウ
11R 日経新春杯 ワイルドスナイパー
9歳馬になっちゃったけど、無事に頑張って欲しいね

12R 1000万 ストームタイガー

今日も少なめだけど頑張って欲しいね。

そしてPOG馬も出走ですよ

中山1Rにソーマジック、これはバブルっ仔と同じで辛い
小倉2Rにローザブランカ、なんとか勝たなくてはね。
小倉4R・ダークジャケット
そして10Rあすなろ賞にはパリスエトランゼル。

ちょっとハラハラ、ドキドキの1日になりそうです

最後はこの馬の写真でお別れです

このレースと相性がいい四位騎手で勝ったシルクフェイマスです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする