まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

今週はのんびりムードだね

2008-08-12 23:18:00 | 競馬
お盆休みに入っているせいかが空いてます。
私は休み明けなので、なんだかボーッと1日を
過ごしてしまったけど

さっそく今日は、函館2歳Sの写真でも
見てってもらおうかな

2歳馬最初の重賞、身体は大きいけど
やっぱり表情がみんな幼くて可愛いね


フィフスペトルと三浦騎手★おめでとう
若いコンビで今後も頑張って欲しいね

2着・ナムラミーティア
落ち着いていて、身体もしっかりしてて良く見えたよ。

3着・アイアンデューク
こちらも落ち着いて周回していたね。
芦毛ちゃんは涼しげに見えるよね。

4着・サダムテンジンと秋山騎手
男の子かと思っていたら、牝馬だったんだね
堂々としていて栗毛が綺麗だった。

よーく考えると上位の馬たちは、パドックで落ち着いていた
馬達ばかりだったな。


5着・バイラオーラと藤岡騎手
とても綺麗な馬だったね
でも、ちょっとテンションが時々高くなっていたね。

6着・ルシュクルと長谷川騎手
彼女はほわっとした雰囲気があって癒された

7着・コパノマユチャンとホワイト騎手
マユチャン、悪くは見えなかったけど・・・
何となく大人しく感じたんだよね。

8着・ケイアイジンジン
スラッとして垢抜けした馬だったよ。
もっと長い距離を走りそうな感じがしたな。

9着・ラインブラッドと北村友騎手
こちらも美形な馬でした
パドックの人たちが気になるのか、チラチラと
見ていたよね。

10着・シシャモチャン
名前はインパクトがあって、可愛いけど・・・
栗毛で美人な女の子だったな。

11着・ベルシャルルと武幸騎手
ちょっとテンションが高かったね

12着・ヒシアカデミーと藤田騎手
外国産馬は垢抜けているのだろうか・・・
とても垢抜けて走りそうな雰囲気があったよ。
パドックで鳴いていたので、まだ子供だよね

13着・アイアムカミノマゴ
タキオン産駒って栗毛が多いけど、珍しいね。
彼女もちょっと大人しかったね。

14着・ディーズハイビガーと木幡騎手
叔母の馬と同じ新馬戦の勝ち馬なので注目を
していたんだけど・・・残念だね

そしてメジロライアンが来場するという事で
その関係でメジロチャンプが頑張ってくれると
いいなって期待してたんだけど・・・
馬場入場後に除外と残念だったね

パドックで何かに驚いて、ちょっとテンション高かったし
暴れちゃってたんだよね。
途中から落ち着いたのでいいと思っていたのに・・・

馬券の方は1戦ぐらいしかしていない馬が多いので
パドックで選ぼうと決めていたのだ

結局、アイアンデューク、ナムラミーティア、
バイラオーラ、メジロチャンプ、ルシュクルの5頭BOX
馬連を買ったんだけど・・・

ワイドにしておけば良かったと後悔したよ
牝馬が活躍するかと思っていたので
多めに選んでしまったのだ。

まだまだ函館日記は続きますよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする