まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

これも競馬

2010-01-25 21:13:48 | 愛馬
こんばんは、今日もお疲れさまでした

今日も冬晴れのいい天気だったね。
風が強くないと、昼間はけっこう暖かいよね。

今週は気がつけばもう月末なんだね
仕事が暇も困るけど、残業続きにならないといいな。


今日は土曜日の私のメインレースのことを
書かせてもらいますね


当日の中山上空は雲ひとつない真っ青な空。
冬の中山は寒いってイメージが
あるけれど、そんなに寒くなかったよ。

ブルーミングアレーは、覚悟はしていたけど
やっぱり戦って負けた相手がアパパネ
エイシンフラッシュとG1馬や重賞勝ち馬に
なっちゃったから・・・

当日、私も驚くほどの人気になったよね。

レースちょっと前の一瞬のオッズでは1.1倍
これには正直驚いた。
こういう断然人気の馬って、けっこう負けちゃうんだよね
って言う私の思い。

それに菜の花賞って人気馬がコロっと負けちゃうレースと
言われているようだし。

もちろん私だった期待してなかった訳じゃなく、
勝ってくれたらいいなと思っていたよ。
でも、初の中山競馬場、そしてまた1600m。
急がしくないのかな?って思いもあった。

府中と違ってパドックは何処でも馬と同じ高さ。
久しぶりに近くで見るアレーは逞しくなったし
顔もちょっとキツくなったような

パドック解説でも「男馬みたいですね」と言われている
ようだしね
胸前の筋肉もモリモリ、パドックの外を堂々と歩くし。
すごいなあ~と感心しちゃった

パドックでは大人しかったけど・・・
本馬場に入ってきて、ちょっとテンション上がったみたい。
発走前のターフビジョンに映ったアレーは
北村騎手が首筋を撫でたり、落ち着かせていたし。

レースは毎回ドキドキで直視していられない私。
最後の直線に入り、新馬戦で戦ったイイデサンドラが
先頭に出て、アレーも必死で追いつこうとするけど
なかなか差が縮まらない

「アレーアレー」と
叫ぶばかりの私。
鼻面が並んだところがゴール。


負けちゃったかな?
最初に思った。


写真判定で・・・やっぱり2着。

無事ならばいいと思う自分なのに・・・
2着のところに2番が点灯すると
全身の力が抜けちゃった。

本当にこれも競馬。
熾烈な戦いを勝ち上がらなきゃならない実力勝負の世界。

アレーは負けたことで、桜が遠くなったけど。
無事ならば次がある
こんなに毎回、頑張ってくれるんだから
文句なんて1つもない。

関係者の方々の方が、もっともっと期待して
送り出してくれたんだからね。


断然の1番人気を裏切ってしまったことは
申し訳ないけど・・・
これも競馬だよね。

余談だけどパドックにアレーの横断幕があったのが
嬉しかったな

応援していただいた方、ありがとうございました
馬券はごめんなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする