まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

最後の記念写真

2011-02-03 21:06:51 | 愛馬
再び、こんばんは★

今日はこの話題は止めておこう・・・
と思ったけど。

少しだけ自分の気持ちが落ち着くのならと
書くことにしたよ。



先日、初富士Sを勝った
ブルーミングアレーの引退が決まりました。

勝って晴れてオープン馬になった矢先の
悲しい話題。





叔母の馬が勝つたびに私へとアルバムとDVDが
送られてきて、それを楽しみにしている私。


まさかこれがアレーの競走生活最後の
アルバムになるとは・・・・

今日はショックで言葉もありません。

引退理由は重度の屈腱炎ということです。
幸いなのは競走中の事故では
なかったことだと思う。

今日は報告だけで・・・
また、改めて日記に残したいと思うよ。

今までたくさんの応援ありがとうございました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福は~うち♪

2011-02-03 20:14:34 | 競馬
こんばんは★
今日も1日お疲れさまでした

今朝はちょっと暖かくて春も近いかなって
思えたよね。
でも夜になるとまだまだ寒いね。

今日は節分、でも豆まきよりもなんだか
恵方巻の方ばかりが目立つようになったね。
東京には10年くらい前まで恵方巻なんて
食べる習慣なかったのにね。


ちょっと紹介するのが遅くなっちゃったけど
今日は白富士Sの写真でも見てって

今年はちょっと出走頭数が少なかったね。


1着・カリバーンと田中勝騎手
人気もあったけどパドックの外を
堂々と歩いていたよね。

2着・リディル
やっぱり力はあるね。
層の厚い4歳勢、次はあっさり勝ちそうだね。

3着・セイクリッドバレー
パドックではいつも良く見えるんだよね。

4着・エーシンジーラインと横山騎手

5着・マイネルキーロフ
最近、良くパドックで写真を撮ってるね。

6着・マイネルスターリー
パドックでは小さく見えたし、最後方にいるし
斤量も重いから?と思ったら・・・
やっぱり最後は追い込んで来たね。
力はあるね。

7着・トウショウウェイヴ
パドック写真はいつも下を向いているのに
なんと、初めて顔を上げた写真を撮れたよ

8着・ニルヴァーナ
厩務員さんはディープ担当の市川さんだった

9着・ゲイルスパーキー
3歳から応援している馬なのだ
馬券買って応援していたから直線半ばまで
先頭にいるから、ドキドキしちゃったよ。
距離がちょっと長いかもね。

10着・トーセンキャプテン

メインにしては頭数が少なかったけど・・・
レースは面白かったね。
馬券も馬連で小さく当たったし満足なのだ

あと1日、頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする