まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

日曜日の競馬☆

2013-12-07 20:19:35 | 競馬

こんばんは★

乾燥した晴れが続いているね。

 

中山競馬場は遠くて、簡単には行けないので

寂しい限りですが・・・

予想の方はやらないとね

 

明日は難解な2歳G1、本当に毎年難しいよね。

 

<阪神JF>

 

<データ>

過去10年

 

単勝1番人気は2勝、2着1回、3着2回で

勝率20%、3着以内率50%で好走している。

しかし単勝4番人気以下~10番人気が

6勝、2着6回、3着4回と伏兵の台頭が多い。

 

前走G2か牡馬混合の新馬戦だった馬が好成績。

 

阪神芝外回りコースが新設された2006年以降の

枠番別成績で優勝馬が出ているのは1枠と6~8枠だけ。

1枠が2勝、2着1回、7枠が3勝、3着1回。

 

7月末までにデビューしていた馬が2005年を除き

毎年連対している。

 

過去5年の優勝馬は初勝利のレースが芝1500]m以上で

2着馬に0.2秒以上の着差をつけていた。

 

◎ハープスター

〇ホウライアキコ

▲マーブルカテドラル

△レッドリヴェール

△マジックタイム

△トーセンシルエット

△レーヴデトワール

 

<カペラS>

 

<データ>

過去5年

 

過去5年の連対馬10頭中2008年2着の

スリーアベニューを除く9頭はJRAの1000万下から

上のクラスにおけるダート1400m以上のレースで

優勝経験がある馬だった。

 

前走1400m以上のレースに出走していた馬が

5勝、2着3回、3着3回と好成績。

 

前走JRAの重賞か地方ダートグレード競走だった馬は不振。

ただし前走JRAの重賞だった馬で連対した2頭は

ともに武蔵野Sだった。

 

連対馬10頭中9頭は前走でメンバー6位以内の

上がり3ハロンタイムをマークしていた。

 

◎ノーザンリバー

〇スノードラゴン

▲ティアップワイルド

△マルカバッケン

△セイクリムズン

△スイートジュエリー

 

1番人気が勝ったことがない重賞ということで・・・

印を付けてみたけど難しいね。

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

『頑張れ!バブルっ仔!』

 

<中山>

 

11R カペラS トシキャンディ

 

明日は1頭のみでも重賞に出走だよ

人気はないけど中山1200mは前に行く馬が有利なので

無事にトシキャンディらしさを見せて欲しいよ。

 

最後はG1恒例の出走馬の写真をあるだけ紹介して

と言っても今回はやっぱり少ないね

トーセンシルエット

マイネグラティア

ヤマニンアリエッタ

クリスマス

マーブルカテドラル

 

全部、アルテミスSの写真だったね

最後は写真は遠くて分かりづらいけど

アパパネが優勝した時の表彰式前の写真かな?

この時はブルーミングアレーがエリカ賞に出走したから

現地にいたんだよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする